きのこ類・お弁当用野菜の保存はこれ!

☔️ @cook_40144098
冷凍しなくても大丈夫!食感を楽しみたいきのこ類はぜひこの保存で!!お弁当用にブロッコリー・ミニトマトは冷蔵で☆
このレシピの生い立ち
きのこをフリーザーバッグに入れていたら水分が出て変色してました;;この水分さえなければ…と思いやってみたら思いのほか持ちがよく、冷凍するより断然食感が良かったので。
きのこ類・お弁当用野菜の保存はこれ!
冷凍しなくても大丈夫!食感を楽しみたいきのこ類はぜひこの保存で!!お弁当用にブロッコリー・ミニトマトは冷蔵で☆
このレシピの生い立ち
きのこをフリーザーバッグに入れていたら水分が出て変色してました;;この水分さえなければ…と思いやってみたら思いのほか持ちがよく、冷凍するより断然食感が良かったので。
作り方
- 1
きのこを使いやすい大きさに分けます。
- 2
キッチンペーパーでざっくりくるんで…
- 3
フリーザーバッグに入れ、完成。チャックはあけたままでOK!
- 4
こちらえのきバージョン。これならしばらくしゃきしゃきが楽しめます♪
- 5
我が家はしめじ・まいたけ・えのきが定番。
ペーパーが湿ってきたら交換してください。 - 6
<補足>
しいたけは冷凍したほうが栄養価や旨味がUPするそうです。 - 7
<番外編>
ブロッコリー・ミニトマトも同様にやって冷蔵庫に入れてみたらかなり持ちましたwお弁当にいかが? - 8
<番外編2>
ほかにもレタス・キャベツ・ピーマン(切ってない状態)・ねぎ・白菜でも長持ちします。これらは野菜室で!!
コツ・ポイント
キッチンペーパーは湿ってきたら交換してください。包み方はざっくりでOK!
きのこから白い胞子が出てきても、布等で取り除けば普通に食べれます。
16/01/06 工程3を変更しました。
◆袋を1/3だけ開ける→全開で大丈夫でした!
似たレシピ
-
-
-
ブロッコリーを冷蔵庫で長期保存する裏技 ブロッコリーを冷蔵庫で長期保存する裏技
3か月も鮮度を保ち保存できました!ブロッコリーをすぐに使えない方。冷凍ブロッコリー食感が苦手な方、お勧めですよ~ 料理教室Bonちゃん -
新鮮長持ち♡キノコの冷蔵・冷凍保存 新鮮長持ち♡キノコの冷蔵・冷凍保存
きのこ類は、冷凍保存すると旨味が凝縮。常備しておくととても便利です。冷蔵でも正しい保存方法で、美味しさを逃さないように。 ★*RikO*★ -
-
ゆでブロッコリーのシャキッと保存 ゆでブロッコリーのシャキッと保存
ゆでたブロッコリーを容器で冷蔵保存すると水が出てきて臭いがち。水っぽくならず、臭いも出ずに気持ちよく4〜5日持ちます! そうそう蒼太 -
ミニトマトの冷蔵保存★2〜3週間保存可能 ミニトマトの冷蔵保存★2〜3週間保存可能
ミニトマトを冷蔵庫(野菜室)で出来るだけ長く保存する方法です。2週間以上保存でき、夫曰く味も落ちていないとの事です。 sato3★ -
-
-
ブロッコリーの保存方法☆冷蔵庫氷温室 ブロッコリーの保存方法☆冷蔵庫氷温室
野菜室だと数日で色が黄色く変わってしまうブロッコリー。違う場所で保存したら10日経っても青々としてました。 squarepants -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18848405