鳥もつ煮(鶏もつ煮)簡単★山梨B級グルメ

Mimi(とれっち) @cook_40022475
簡単にできる鳥もつ煮は、お酒の肴に最高です!普通の鶏もつ煮はじっくり煮ますが、これは強火で作るので短時間にできます。
このレシピの生い立ち
甲府の名物鳥もつ煮を作りやすい分量にしてみました。
鳥もつ煮(鶏もつ煮)簡単★山梨B級グルメ
簡単にできる鳥もつ煮は、お酒の肴に最高です!普通の鶏もつ煮はじっくり煮ますが、これは強火で作るので短時間にできます。
このレシピの生い立ち
甲府の名物鳥もつ煮を作りやすい分量にしてみました。
作り方
- 1
レバーは筋を取り、一口大に切ります。ハツは白い部分を取り半分にします。塩水につけて血抜きする
- 2
※ハツは、レバーのパックに一緒に入って売られている場合が多いです。
- 3
砂肝はスジ(白い部分をそぎとります。きんかんはくっついてたら離します。ヒモは食べやすい大きさにカット。
- 4
鍋か深めのフライパンに、★の調味料を入れて強火にかけます。煮立ったら全ての材料を入れます
- 5
【ずーっと強火】で【優しくかきまぜながら】煮ます。タレがあめ状になってテリテリになったらできあがりです!
- 6
♪♪♪おまけ→
- 7
♪砂肝のそぎとったスジは捨てないで!ごま油で炒めて塩胡椒するとすごく美味しいゴリゴリのおつまみの完成(写真左)
コツ・ポイント
♪写真はひも無し、きんかんが200gなので多めです。各材料の量はアバウトでOKです。山梨の鳥もつ煮は煮汁がないのが特徴ですので、煮ているときに汁が多かったら減らしてくださいね。長時間強火にかけっぱなしだと硬くなるので短時間で。
似たレシピ
-
-
-
鳥もつ 祝 第5回 B1グランプリ優勝 鳥もつ 祝 第5回 B1グランプリ優勝
甲府のお蕎麦屋さんの定番料理です。たっぷりのレタスとしし唐が甘辛く煮た鳥レーバと砂肝を引き立てます、酒の肴に最高!!大陸浪人
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18855458