我が家のズボラな蒸し鶏

メタボーママ
メタボーママ @cook_40039400

2009/12/19 話題入り★炊飯器でお米と一緒に鶏肉ポン!蒸し鶏完成♪
手間なしで簡単です☆☆彡
このレシピの生い立ち
ためしに挑戦してみたらしっかり蒸し鶏が出来ました。

我が家のズボラな蒸し鶏

2009/12/19 話題入り★炊飯器でお米と一緒に鶏肉ポン!蒸し鶏完成♪
手間なしで簡単です☆☆彡
このレシピの生い立ち
ためしに挑戦してみたらしっかり蒸し鶏が出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥胸肉 1枚
  2. 大さじ1
  3. アルミホイル 大きめ1枚

作り方

  1. 1

    鶏肉が入りそうな皿と大き目のアルミホイルを用意。

  2. 2

    皿にアルミホイルをかぶせてくぼみを作り深めにお皿を作ります。(皿にかぶせるわけではありません)

  3. 3

    鶏肉と酒を入れアルミホイルでまわりをしっかり固定していく。後で肉汁が出るので破れないように。

  4. 4

    お米の上に載せる。(お肉にお米の水が入らないように!)スイッチON。

  5. 5

    炊き上がりました。ごはんも普通に炊き上がっています。

  6. 6

    アルミホイルの中には結構肉汁が出ています。熱いですが気をつけてアルミホイルを取り出してください。

  7. 7

    ねっちゃんっさんより
    5合炊き炊飯器で米2合と一緒に炊いても出来ると情報を頂きました。感謝♫♬

  8. 8

    紅葉yちゃんより3合炊き炊飯器で米1.2合と一緒に炊いても出来るとの情報を頂きました。感謝( v^-゚)

  9. 9

    yukanosukeさんより5合炊き炊飯器でお米3合と一緒に炊いても出来きたよ~との情報を頂きました♡

  10. 10

    みいゆさんが活力鍋の低圧1分、しばらく放置で作って下さいました。貴重な情報ありがとうございます♪

  11. 11

    うめもどきさんがこの方法でささみを蒸してレポ送って下さいました!感謝✿

コツ・ポイント

我が家は一升炊きの炊飯器を使用。一緒に炊いたお米の量は5合です。素敵なメンバーさんより3合、5合炊き炊飯器でも蒸し鶏が出来たとの嬉しい情報を頂いております。手順7~9に搭載しております。参考になります。感謝〜〜♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メタボーママ
メタボーママ @cook_40039400
に公開
簡単、手抜き料理大好き、ズボラ主婦!おっちょこちょいで 誤字脱字見つけたら突っ込みよろしくぅ~☆ゆっくりマイペースな私。    レシピの写真見直し中で~す(;^ω^)すいません♪  ♡関西倶楽部『NO10』   ♡毎日がお誕生日の会『NO13』  ♡わんこ同好会『NO2』  副会長やってます     ♡しろぱんの会『NO21』
もっと読む

似たレシピ