しいらのミートグラタン

熊本県水産振興課
熊本県水産振興課 @cook_40155457

渡邉まみ氏考案・調理!
イタリアン・アレンジで、ボリュームも美味しさもアップ
このレシピの生い立ち
魚がちょっと苦手な人でも、おいしく食べてもらえるレシピをと考案!

しいらのミートグラタン

渡邉まみ氏考案・調理!
イタリアン・アレンジで、ボリュームも美味しさもアップ
このレシピの生い立ち
魚がちょっと苦手な人でも、おいしく食べてもらえるレシピをと考案!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しいら 5切れ
  2. バター 10g
  3. 塩コショウ 適宜
  4. チーズ 50g
  5. 市販ミートソース 1缶(180g~200g)

作り方

  1. 1

    しいらに塩コショウをふります。

  2. 2

    フライパンにバターをとかし、しいらを入れて両面を中火で2分ほど焼き目がつくまで焼きます。

  3. 3

    しいらを器にうつし、市販のミートソースをかけ、チーズをのせ、200℃のオーブンで10分焼きます。

  4. 4

    レシピ動画はコチラ!(URLを貼付けて移動)→https://youtu.be/hXvMcJotiAg

コツ・ポイント

薄くスライスしたじゃがいもをしいて上にしいらをのせると、1皿で栄養のバランスもとれ、さらに、おいしくいただけます。お子さんがいらっしゃるご家庭にはおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
熊本県水産振興課
に公開
熊本の海でとれた新鮮な魚介類17種類「くまもと四季のさかな」を使ったレシピや熊本県地魚料理コンテストの応募レシピを公開中!料理研究家の渡邉まみ氏考案のレシピも!★「くまもと四季のさかな」→http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_17266.html)
もっと読む

似たレシピ