味付きだから味付けなし!簡単♪いか焼き

レンバス
レンバス @cook_40017626

ちゃちゃっと出来て、これイケる~‼お弁当やおつまみにも◎
このレシピの生い立ち
いかの缶詰を見て屋台で食べたいか焼きを思い出し、いかの缶詰を使って作ってみました。

味付きだから味付けなし!簡単♪いか焼き

ちゃちゃっと出来て、これイケる~‼お弁当やおつまみにも◎
このレシピの生い立ち
いかの缶詰を見て屋台で食べたいか焼きを思い出し、いかの缶詰を使って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小12枚分
  1. いか味付缶詰 1缶(155g)
  2. キャベツ 1枚
  3. 青ねぎ万能ねぎなど) 4~5本
  4. 紅しょうが 適量(お好みの量)
  5. ●卵 1個
  6. 薄力粉 大さじ2
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. いか味付缶詰の汁 全量
  9. マヨネーズ 適量
  10. レモンのくし切り 適量
  11. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    いかは5㎜幅に切り、キャベツは2㎝の角切り、ねぎは2㎝幅に切ります。紅しょうがは汁気を切っておきます。

  2. 2

    ●印を全部混ぜます。

  3. 3

    2に1を加えて混ぜます。

  4. 4

    フライパンにサラダ油入れて弱火強に熱し、3をスプーンを使って約大さじ1ずつ落とし、両面焼きます。

  5. 5

    お好みでマヨネーズやレモンをしぼってどうぞ!

コツ・ポイント

★焦げやすいので火加減に気を付けてください。★ちょっと甘めなので紅しょうがお好きなら多めに入れることをおすすめします。★入れる具はお好みで!コーンやじゃこ、桜えび、ごまなど青のりも美味しい~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ