長芋のり巻き揚げ

ゆづティー
ゆづティー @cook_40066118

長芋のシャキ・ホクッな食感がいいです

このレシピの生い立ち
長芋を油で揚げて食べてみたかったので。

長芋のり巻き揚げ

長芋のシャキ・ホクッな食感がいいです

このレシピの生い立ち
長芋を油で揚げて食べてみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分【9個】
  1. 長芋 20㎝くらい
  2. 味付きのり 9枚
  3. 薄力粉 大さじ3
  4. 塩コショウ 少々
  5. 適量

作り方

  1. 1

    長芋は皮を剥いて6〜7㎝くらいに切って更に縦に3分割し、それぞれに味付けのりを巻く。

  2. 2

    小さめのボールに薄力粉と塩コショウを混ぜて、まんべんなく1の長芋にまぶす。(長芋のネバネバで味付けのりをくっつける)

  3. 3

    鍋またはフライパンに油を多めに入れて両面に少し焦げ目がつく程度揚げて出来上がり。

  4. 4

    塩コショウで味が効いていればそのままで食べてもOK☆大根おろしポン酢やカラシ醤油、マヨネーズなどに付けても美味しいです。

コツ・ポイント

油がはねるかもしれないので薄力粉は山芋全体に付けてください。
揚げているときに海苔が縮んでしまいますが、気にせず。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆづティー
ゆづティー @cook_40066118
に公開
料理は食べるのも作るのも大好き!というか、食べることが好きだから自分でおいしいものを作れたらと(^_^)毎日クックパッドを検索して楽しんでます☆
もっと読む

似たレシピ