ハヤシライス?

まりしぇしょ
まりしぇしょ @cook_40059271

ハヤシライス?トマトハッシュの方が正しい名前かも…。うちでは、支持率80%。
ルーを作らなくても美味しく出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
冷凍食品の商品を使わずにいろいろ代替していって出来たレシピです。

ハヤシライス?

ハヤシライス?トマトハッシュの方が正しい名前かも…。うちでは、支持率80%。
ルーを作らなくても美味しく出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
冷凍食品の商品を使わずにいろいろ代替していって出来たレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人前
  1. 牛肉(切り落とし) 150グラム位
  2. たまねぎ 1個
  3. きのこマッシュルームなど) 100グラム位
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. すりおろしの、にんにく 5グラム
  6. 赤ワイン 50ml
  7. 1カップ(200ml)
  8. カットトマト(またはホールトマト 1缶
  9. ◆固形ブイヨン 1個
  10. ◆カレー粉 小さじ1
  11. ◆塩 小さじ1/3
  12. ◆こしょう 少々
  13. ◆砂糖 大さじ1/2
  14. ピザ用チーズナチュラルチーズ 30グラム
  15. 温かいご飯 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎは5mm位の薄切りにする。

  2. 2

    マッシュルームも分厚い目の薄切り。

  3. 3

    大きめのフライパンにオリーブオイルとにんにくをいれ、弱火にかける。
    香りが立ってきたらたまねぎを加え炒める。強めの中火。

  4. 4

    透き通ってきたら牛肉も加えて炒める。(強めの中火。)

  5. 5

    色がだいたい変わってきたら、赤ワインを加えアルコールがとぶまで炒める。

  6. 6

    きのこを加えさらに炒める。

  7. 7

    ◆のついている材料を順に加える。

  8. 8

    煮ます。7~10分位。(弱めの中火。)
    時々混ぜてあげてください。

  9. 9

    だんだん馴染んでく手美味しそうになっていきます。

  10. 10

    チーズを加えます。混ぜてさらに煮ます。

  11. 11

    チーズを加えると一気に全体がまとまります。3~4分さらに混ぜながら煮ます。

  12. 12

    器にごはんと共に盛ります♪

    出来上がり☆

  13. 13

    時間があるときは、一度完全に冷まし、少し水を加えて、温めなおします。
    ソレー効果♪味が馴染み美味しくなります♪

  14. 14

    きのこは、マッシュルームがお勧めですが、お好みのきのこを何種類か加えるのも良いと思います♪

  15. 15

    チーズはこちらを使用しました。

コツ・ポイント

難しくはないので特にコツはありませんが、チーズを加えてからは、焦がさないように気をつけてください。

支持率80%です。母・姉・兄・私は好きなのですが…、なぜか父がお好みじゃないそうです ∴父が外食の日の献立候補です(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりしぇしょ
まりしぇしょ @cook_40059271
に公開
つくれぽではお菓子、ブログではお菓子とパンの記事中心に更新しています。はまっこです♪スヌーピーがだあああい好き♡高校生までピアノ習ってました。高校・大学では吹奏楽部でホルンやってました♡大学では食について学びました。専門学校に1年行きその後ベーカリー勤務9年目。。(3年半製造でした現在は販売がメイン。)のんびり更新ですがよろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ