白菜と海老、豚肉の中華あんかけ-レシピのメイン写真

白菜と海老、豚肉の中華あんかけ

smore
smore @cook_40201811

冷蔵庫にあるもので作った簡単な一品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったしんなりしちゃった白菜と、大量の冷凍剥き海老をどうにかしたかったので。

白菜と海老、豚肉の中華あんかけ

冷蔵庫にあるもので作った簡単な一品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったしんなりしちゃった白菜と、大量の冷凍剥き海老をどうにかしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 剥き海老 200gくらい
  2. 白菜 1/8くらい
  3. 豚肉 100gくらい
  4. ☆鶏がらスープ 大さじ1
  5. ☆オイスターソース 小さじ1くらい
  6. ☆しょうが 適量
  7. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    白菜と海老、豚肉をいため、火が通ったら鶏がらスープでいれる。

  2. 2

    白菜の水気が足らなければ分量外の水を少し足す

  3. 3

    オイスターソースを入れ、しょうがを加える。

  4. 4

    水溶き片栗粉を入れてあんかけにする

コツ・ポイント

初めて目分量で適当に作ってみたのに、とても美味しかったので覚書きです。
分量はかなり適当に作ったけど、しょうががアクセントになっておいしいかったー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
smore
smore @cook_40201811
に公開
smore:料理の上達目指して日々研究中
もっと読む

似たレシピ