うさぎまんじゅう

potyan
potyan @cook_40072470

絶対という位、お年寄りや幼い子に喜ばれます。
←かなり太めです
9個~10個分けると小さめで可愛く出来ます。
このレシピの生い立ち
お正月の子供のおやつ用に作りました。

うさぎまんじゅう

絶対という位、お年寄りや幼い子に喜ばれます。
←かなり太めです
9個~10個分けると小さめで可愛く出来ます。
このレシピの生い立ち
お正月の子供のおやつ用に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7人
  1. 摩り下ろした大和芋 60g
  2. 砂糖 100g
  3. 上用粉 (上新粉でも) 70g
  4.  1コ30g 210
  5. 食紅 少々

作り方

  1. 1

    摩り下ろした大和芋を小さい泡立てで軽く混ぜます。

    上用粉と砂糖を一緒に1回振います

  2. 2

    振った上用粉と砂糖に大和芋を入れて、粉を押し込むようになじませていきます。

  3. 3

    2が混ざりました。
    7個に分け
    生地がべたつきますが、上用粉を手に付けながら広げます。
     

  4. 4

    餡30gを7個丸めます。
    皮を餡より約2回り程大きく広げて包む。 うさぎに見える用に細長く整えます。

  5. 5

    蒸気の上がった蒸し器で16分蒸す
    強火と中火の間で

    手前の右がmサイズの卵です 、1つがかなり大きいです

  6. 6

    バーベキューの串で耳を焼き付けます。

    食紅で竹串か楊枝で目を付けます。

コツ・ポイント

大和芋に空気を含ませ過ぎると蒸かした時に皮が割れてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
potyan
potyan @cook_40072470
に公開
料理は下手だけど、お菓子を作るのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ