離乳食OK!誰でも簡単3分レンジ蒸しパン

★LIZA★
★LIZA★ @cook_40132467

簡単!失敗なし!洗い物も最小限!我が家では離乳食期からず~っと活躍中のレシピです!今では子供たちが作ってくれます☆
このレシピの生い立ち
離乳食中簡単レシピを探しては蒸しパン作り…が材料や仕上りに満足できるものがなく試行錯誤の上たどり着いたレシピ。増量時は卵1個に他の材料を2倍にしてレンジ(700w)で5分!色々アレンジできて栄養価UPもできるので離乳食や子供のおやつに最適!

離乳食OK!誰でも簡単3分レンジ蒸しパン

簡単!失敗なし!洗い物も最小限!我が家では離乳食期からず~っと活躍中のレシピです!今では子供たちが作ってくれます☆
このレシピの生い立ち
離乳食中簡単レシピを探しては蒸しパン作り…が材料や仕上りに満足できるものがなく試行錯誤の上たどり着いたレシピ。増量時は卵1個に他の材料を2倍にしてレンジ(700w)で5分!色々アレンジできて栄養価UPもできるので離乳食や子供のおやつに最適!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15×20㎝楕円型シリコンスチーマー
  1. 薄力粉 約大さじ5(適当でOK やや盛りくらい)
  2. ベーキングパウダー(BP) 小さじ1
  3. ☆砂糖 大さじ1(離乳食用)〜
  4. 1個
  5. 牛乳(水・豆乳・野菜ジュースなどでもOK) 約大さじ4(60cc)やや多めでもOK
  6. オリーブオイル(サラダ油orなしでもOK) 約大さじ1
  7. ゴマ・きな粉バナナ・すりおろし人参・さつまいも(下茹で要)・ココア・抹茶など お好みで

作り方

  1. 1

    ☆の材料のみをシリコンスチーマーに入れ泡立て器(ドレッシング用)orお箸などで混ぜダマをなくす。
    (粉ふるい省略のため)

  2. 2

    粉類を端によけ真ん中を空け卵を割り入れる。卵だけをよくかき混ぜ(器を傾けながら)混ざったら牛乳・オリーブオイルを加える。

  3. 3

    粉類を少しずつ巻き込みながら混ぜていく。一気に混ぜようとすると粉が飛び散ったりダマになりやすいので離乳食用時は特に注意!

  4. 4

    お好みの味にする時はここで加える。粉系の物を加える場合1で加えてもOK!きな粉は大さじ1以上入れるとパサつくので注意!

  5. 5

    材料がキレイに混ざったら(底の角に粉が残りやすいので注意!)空気を抜く為シリコンスチーマーを少し高い所から何度か落とす。

  6. 6

    フタをして電子レンジ(700w)で3分加熱。レンジの真ん中より少しずらして置くと均等に膨らみやすいです。

  7. 7

    ※レンジで加熱後1分フタをし蒸らすとしっとり仕上がります。フタを開ける時フタの裏の水滴が蒸しパンにかからないように注意!

  8. 8

    ※フタをきっちり閉じたまま放っておくと真空状態になり固くなってしまうので少しだけフタをずらしておく。

  9. 9

    ※もっとふっくらさせたい場合は卵を半量にするか卵以外を倍量で作ることをお勧めします。

  10. 10

    ※離乳食用に考えかなり甘さ控えめなのでお好みで砂糖増量又はジャムやハチミツ(1歳以上)メープルシロップ等をかけてもOK!

  11. 11

    ※オイルは入れた方がしっとりするのでお好みで調節。きな粉を入れる時はパサつきやすいのでオイルを入れる事をお勧めします。

  12. 12

    ※加熱時間は各レンジにより変わるのでワット数を参考に設定し爪楊枝などで中まで加熱されているか確認する。

  13. 13

    ※☆印の材料はホットケーキミックスでも代用OK!
    ※砂糖は完熟バナナなど甘みがあるものを入れる場合はなしでもOK!

  14. 14

    ※砂糖の量をなるべく増やしたくない場合は少量の塩やバニラエッセンスなどを加えると甘さが引き立ちます。

  15. 15

    ※写真は卵以外を倍量で作った
    「ゴマ&すりおろし人参」
    「ゴマ&きな粉」です。
    「ゴマ&さつまいも」もお勧めです。

  16. 16

    ※シリコンスチーマーはもう少し小さめのものでもOK!小さいカップ数個に分ける場合は加熱時間を少なめに設定し調整する。

  17. 17

    カテゴリ「レンジ蒸しパン」に掲載されました☆H29.3.9

  18. 18

    「離乳食 レンジ蒸しパン」で人気検索1位になりました☆

コツ・ポイント

BP以外の計量は適当でOK!卵はしっかり混ぜた方が均等に膨らみ易いです。シリコンスチーマーで混ぜる時は粉が飛び散る事があるので優しく混ぜるか洗い物は増えますがボール等で混ぜてシリコンスチーマーへ。忙しい朝でもすぐに作れるのでお勧め!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★LIZA★
★LIZA★ @cook_40132467
に公開
つくれぽたくさんありがとうございます!作ったレシピの覚え書きとして書いています。分かりにくい部分もあるかもしれませんがよかったら参考にしてください!https://www.instagram.com/liza.ay/?hl=jaameblo.jp/yamazaru415
もっと読む

似たレシピ