あっという間の☆しるこ☆こむぎ団子

パルメン
パルメン @cook_40052736

餅は使わない☆小麦粉団子で簡単しるこ♪
美味しいので是非お試しください♡
このレシピの生い立ち
ばあちゃんが昔から作ってくれてたしるこです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 小豆缶 1缶
  2. 1缶(小豆の缶で)
  3. 小麦粉 100g
  4. 70~80g

作り方

  1. 1

    井村屋のゆであずき使用。
    鍋にあずきとこの缶1杯の水をいれ、煮立たせる。

  2. 2

    小麦団子を作る。
    水を徐々に足して、箸で混ぜる。

  3. 3

    これくらいの硬さにする。

  4. 4

    *あまりゆるいと団子になりません。

  5. 5

    煮立った鍋に団子をぽとぽと落としていく。

  6. 6

    団子が浮いてきたら完成。

コツ・ポイント

小麦団子を作るときは必ず水で作ってください。湯で作るとカチカチの団子になり美味しくありません…

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

パルメン
パルメン @cook_40052736
に公開
平成21年生まれの娘・23年生まれの息子・25年生まれの娘の3児のママです。 日々育児に奮闘しながら楽しくやっています。クックのおかげで料理が好きになりました。 野菜ソムリエ(2006年取得)で量販店の青果売場・中央卸売市場で勤務経験もあり、野菜果物が大好きです。 宜しくお願いいたします。ブログ▶http://internal-reform.com
もっと読む

似たレシピ