明太子するめ*簡単おつまみ*おせち♪

もよもよのおまじない
もよもよのおまじない @cook_40042790

するめに明太子のせてみりんに浸すだけ。
簡単ですがつやつやキラキラの出来上がり♪おせちやおもてなしに。
このレシピの生い立ち
実は、主人の実家の定番おせち料理です。結婚してから主人が毎年年末に作ってくれてます。

明太子するめ*簡単おつまみ*おせち♪

するめに明太子のせてみりんに浸すだけ。
簡単ですがつやつやキラキラの出来上がり♪おせちやおもてなしに。
このレシピの生い立ち
実は、主人の実家の定番おせち料理です。結婚してから主人が毎年年末に作ってくれてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 松白するめ 2枚
  2. 甘口明太子 2~3腹
  3. みりん 適量(ひたひたに)

作り方

  1. 1

    松白するめが柔らかくておいしいようです。

  2. 2

    するめをキッチンバサミで細長く(5mm×3㎝位)カット、足部分も同じく小さくカットします。

  3. 3

    こんなかんじに。

  4. 4

    明太子は薄皮を取り除き卵だけを取り出します

  5. 5

    保存容器(タッパーでも可)に入れ、ひたひたになる程度にみりんを注ぎます。

  6. 6

    さっとかき混ぜてあとは冷蔵庫で1~2日おくだけです。

  7. 7

    するめが柔らかくなってきたら出来上がり。酒のおつまみにいい感じ♡

コツ・ポイント

浸すだけ…簡単すぎてコツなど何もありません✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もよもよのおまじない
に公開
美味しいもの かわいいもの お花が 大好きです。 おなかを空かした子供たちの為に簡単でおいしい料理をつくりたいです。 目指すのは小さな幸せをみつけること。みなさまよろしくですっ。
もっと読む

似たレシピ