黒豆煮のリメイク♡黒豆ごはん

紫の薔薇と真珠。 @cook_40034185
お節の黒豆が残ったら黒豆ごはん。
このレシピの生い立ち
黒豆が大好きです。祖母の家では餅米でおこわ風に炊きますが、めんどくさがり屋の私は普通の米で炊きます。
黒豆煮のリメイク♡黒豆ごはん
お節の黒豆が残ったら黒豆ごはん。
このレシピの生い立ち
黒豆が大好きです。祖母の家では餅米でおこわ風に炊きますが、めんどくさがり屋の私は普通の米で炊きます。
作り方
- 1
米を洗い、普段より若干少なめに水を入れる。
- 2
黒豆を大さじ4、煮汁も一緒に加える。お好みで煮汁を少し多めにしてもいいです。塩を加えて混ぜる。
- 3
30分浸水したら、普通に炊いて下さい。
コツ・ポイント
餅米があればおこわ風も是非試して下さいね。
若干、硬いかな〜っていう黒豆でも美味しくできますよ。
似たレシピ
-
-
-
お節の黒豆煮が余ったら、お菓子にリメイク お節の黒豆煮が余ったら、お菓子にリメイク
毎年あまりがちなお節の黒豆煮で毎年作ってる黒豆のしぼり風です。素朴な甘さと豆の香りが一個食べると止まらない… ぞうさんのお台所 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18867481