南瓜とサバ缶のマヨ和え

osenoriri @cook_40036954
混ぜるだけ!でも栄養バランスすっごく良い!!
このレシピの生い立ち
ダーの小さいころから義母が作ってたレシピだそうです。先日作ってもらってあまりにも私の好みだったのでレシピにしました。
南瓜とサバ缶のマヨ和え
混ぜるだけ!でも栄養バランスすっごく良い!!
このレシピの生い立ち
ダーの小さいころから義母が作ってたレシピだそうです。先日作ってもらってあまりにも私の好みだったのでレシピにしました。
作り方
- 1
南瓜は火が通りやすい大きさにカット。大き目の耐熱容器に入れてふんわりラップして柔らかくなるまでチン☆
- 2
柔らかくなった南瓜にサバ缶を汁ごと加えサバをほぐしながらざっくり混ぜ合わせる。(南瓜は荒熱を取ってからがおススメ)
- 3
マヨをお好みの量加えてサバ缶の汁とよく混ざるように混ぜ合わせたら完成。※サバ感を残したければざっくり混ぜて下さい。
- 4
南瓜のビタミンEとサバ缶のEPAの食べ合わせは冷えに効くそうですよ!血液サラサラ効果も。
コツ・ポイント
南瓜を蒸す時はお手持ちのレンジで時間を調整して下さい。ちなみに我が家は700wで約5分でした。
南瓜は蒸し上がったらすぐラップを取らず、少しそのまま蒸らした方がしっとり仕上がります。
似たレシピ
-
-
ヤーコンとサバ缶のマヨネーズ和え ヤーコンとサバ缶のマヨネーズ和え
シャキシャキでほんのり甘くて体にとても良い成分の豊富なヤーコンを栄養価バッチリのサバ缶と和えました(*^▽^*) みのちゃんひよちゃん -
-
-
-
-
-
混ぜるだけ!サバ缶のマヨネーズ和え☆ 混ぜるだけ!サバ缶のマヨネーズ和え☆
色々アレンジできるレシピです(^^♪by サバ缶1缶あたり278キロカロリー、食塩相当量0.9g。by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
超簡単★すぐ完成★春菊と鯖缶のマヨ和え 超簡単★すぐ完成★春菊と鯖缶のマヨ和え
茹でて混ぜるだけで栄養満点の一品に。春菊苦手な方も食べやすいと思います。美味しく鯖と春菊の栄養を取りましょう! 三畳食堂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18871605