お茶漬けのり de 焼き飯

*kmik*
*kmik* @cook_40058546

卵と残ったごはんとお茶漬けのりだけで、簡単においしい焼き飯ができあがり♪
このレシピの生い立ち
お昼に何食べようかと引き出しを探ってると、お茶漬けのりがあったので、焼き飯できるかなぁ~?
やってみたら、意外にもイケました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ごはん(冷たいものは温めて) お茶碗一杯
  2. 1個
  3. お茶漬けのり 一袋

作り方

  1. 1

    フライパンを熱してサラダ油を適量入れ、
    溶いた卵を流し入れる。

  2. 2

    卵が固まらないうちにごはんを入れ、卵と混ざるように木杓子で切るように混ぜていく。

  3. 3

    お茶漬けのりをまんべんなく振りいれて、パラパラになるように混ぜる。

    器に入れて、いただきまーす!

  4. 4

コツ・ポイント

木杓子で切るように混ぜると自然とパラパラとした焼き飯になります。

ここでは、白子のりの「鮭茶漬け」を使いました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

*kmik*
*kmik* @cook_40058546
に公開
検索するだけのクックパッドになっちゃいましたが、お世話になってるレシピもあるので離れられないでいますㅎㅎ
もっと読む

似たレシピ