夏向き♪豚・えのき・もやしでレンジ蒸し♪

colorock @cook_40091774
暑い夏、簡単でおいしくヘルシー。財布にも優しいメニュー。冬に使いかけのポン酢が冷蔵庫に眠ってませんか?夏にも使いましょ☆
このレシピの生い立ち
ラップをかける時、少し隙間をあけておくとお皿が熱くなりすぎません。
作り方
- 1
えのきは半分に、玉ねぎは薄切り、豚バラは食べやすい大きさに切る。
- 2
お皿に、もやし、えのき、玉ねぎ、豚バラの順にのせていく。酒と塩をふりかけてラップをかける。
- 3
電子レンジで、4分。
むき枝豆をのせてできあがり。
ポン酢でいただきます。
コツ・ポイント
冷蔵庫に残ってる火が通りやすいものなら何でもいけます。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジでチン☆豚バラともやしの重ね蒸し レンジでチン☆豚バラともやしの重ね蒸し
火を使わないスピードメニュー!きゅるっとした豚肉の食感が♡さっぱりポン酢で夏のお一人様ご飯にもぴったりです♪うぴ♡マルシェ
-
-
-
-
-
レンチンで、蒸し豚もやしのおろしポン酢! レンチンで、蒸し豚もやしのおろしポン酢!
レンジで簡単に、豚バラ肉ともやしを蒸して、サッパリおろしポン酢でいただく、蒸し豚もやしのおろしポン酢が出来ます。 クックまいななパパ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18873471