ほっこり香ばしい*抹茶米ぬかマフィン

ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161

抹茶のほろ苦さと米ぬかの香ばしさがよくあいます!ホワイトチョコクリームと甘納豆のトッピングで和の雰囲気を出してみました*
このレシピの生い立ち
米ぬかと抹茶があいそうだったので!

ほっこり香ばしい*抹茶米ぬかマフィン

抹茶のほろ苦さと米ぬかの香ばしさがよくあいます!ホワイトチョコクリームと甘納豆のトッピングで和の雰囲気を出してみました*
このレシピの生い立ち
米ぬかと抹茶があいそうだったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. バター 75g
  2. きび砂糖 100g
  3. ひとつま
  4. M2個
  5. ヨーグルト 50cc
  6. 粉類
  7. 薄力粉 100g
  8. 米ぬか 60g
  9. 抹茶パウダー 15g
  10. ベーキングパウダー 10g
  11. 仕上げに
  12. ホワイトチョコレート 20g
  13. 生クリーム 大さじ3〜5
  14. 納豆 適量

作り方

  1. 1

    糠をフライパンで香ばしくなるまで10分ほど炒る。

  2. 2

    粉類を全て合わせてふるっておく。

  3. 3

    バターをハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てる。

  4. 4

    きび砂糖と塩を加えて白っぽくなるまで擦り混ぜる。

  5. 5

    卵にヨーグルトを混ぜて先ほどのハンドミキサーで白身がほぐれるぐらいに混ぜておく。

  6. 6

    バターのボールに卵液を少しずつ流しながら混ぜ込む。分離しても気にしない。

  7. 7

    粉類を全て入れてさっくりと粉気がなくなるまで混ぜる。

  8. 8

    大さじに山盛り一杯ぐらいずつカップに入れていく。

  9. 9

    型に入れたらトントンと型を落としてから180度のオーブンで15〜20分ほど焼く。

  10. 10

    竹串を突き刺して何も付いて来なければ焼き上がり!このままでも美味しいです。

  11. 11

    お湯を沸かした鍋の上にホワイトチョコレートを入れたボールを置いて、湯煎で溶かし、6分立てにした生クリームを少しずつ混ぜる

  12. 12

    マフィンの上にクリームをのせる。

  13. 13

    小豆の甘納豆を乗せて出来上がり!

  14. 14

    コーヒーに、緑茶に、どうぞ!

コツ・ポイント

そのままでも十分美味しいので、素朴な味をお好みの方はそのままでどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161
に公開
ブログ》》ふじたかな の”いつも美味しい!もの探し”http://www.fujikana.com/季節の食材を使った手軽な家庭料理のアレンジレシピと3人子育て中のお酒大好きなきまま主婦の日常のひとりごとをつづってます!OFFICIAL HUNDRED公式認定料理ブロガー。47都道府県応援隊としてがんばってます!"今日もワイン部”のキュレーターさせていただいてます!どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ