生にんにくの保存

北杜ママ @cook_40102175
6月の末生にんにくがとれますね、香りやわらかで
フレッシュで旬を保存したくて醤油漬け・酢漬けして見ました。
このレシピの生い立ち
生にんにくを購入香りやさしくフレッシュで旬のまま保存をかんがえて・・
生にんにくの保存
6月の末生にんにくがとれますね、香りやわらかで
フレッシュで旬を保存したくて醤油漬け・酢漬けして見ました。
このレシピの生い立ち
生にんにくを購入香りやさしくフレッシュで旬のまま保存をかんがえて・・
作り方
- 1
掘りたて生にんにくは土がついています
- 2
一皮むくときれいな白いにんにくです。
お酢に漬ける場合は最後の一皮を残し剥きます。醤油漬けは薄皮までむきます。 - 3
剥いたにんにくは熱湯にさっとゆでさまし、醤油・昆布・ザラメを鍋でひと煮立ちし冷ましてにんにくが隠れるくらい瓶に入れます
- 4
にんにくの丸子漬けは一皮のこし瓶に入れお酢をかぶるくらい入れ1か月置きます、その後お酢を捨て、醤油を被る位入れ6か月置く
- 5
2012年7月
久しぶりに作りました - 6
コツ・ポイント
にんにくは辛くていつが食べごろって感じですね、長く置いた方がたべやすいのでわ・・
皮むきのは際は包丁で根の所を切りながら皮をむくといいですむいたにんにくは水のボウルにほんほん入れて
薄皮もむきます醤油漬けは冷蔵庫に入れます。
似たレシピ
-
-
農家の食卓〜生にんにくの丸ごとホイル焼き 農家の食卓〜生にんにくの丸ごとホイル焼き
乾燥させていない生のにんにくが収穫できる5月6月限定の、とろ〜りねっとり食感がたまらないにんにくです。 ことのはファーム -
-
-
-
生とうがらしとにんにくのペペロンチーノ 生とうがらしとにんにくのペペロンチーノ
生のとうがらしとにんにくをじっくり炒めて香りと味を引き出させましょう。生ならではのペペロンチーノをお楽しみいただけます。 クックパッドマート -
-
-
新たまねぎと生にんにくのベーコン炒め 新たまねぎと生にんにくのベーコン炒め
新たまねぎと生にんにくの季節です。新たまねぎは瑞々しくて火を通すと甘くて最高です。生にんにくも良い味と香りも最高です。 ことのはファーム
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18876699