鶏もも肉のケチャップ煮

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

鶏もも肉とケチャップ味が良く合い、ご飯のおかずにも、酒のつまみにもよくあいます。
このレシピの生い立ち
基本トマトソース缶のソースが80g残っていたので鶏肉のケチャップ煮にしました。

鶏もも肉のケチャップ煮

鶏もも肉とケチャップ味が良く合い、ご飯のおかずにも、酒のつまみにもよくあいます。
このレシピの生い立ち
基本トマトソース缶のソースが80g残っていたので鶏肉のケチャップ煮にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏もも肉1枚分
  1. 鶏もも肉1枚 200g
  2. 塩、こしょう 各少々
  3. 小麦粉 適量
  4. オリーブ 小さじ1
  5. 玉ねぎ 半分
  6. しめじ 2分1パック
  7. 味付け
  8. ☆基本トマトソース缶 80g
  9. ☆ケチャップ 小さじ2
  10. 80cc
  11. ☆塩、こしょう 各少々
  12. ☆バター 5g
  13. 青ネギ 適量

作り方

  1. 1

    今回の材料です、これに青ネギが入ります。
    右上の缶が基本トマトソース缶です。

  2. 2

    鶏もも肉は6等分に切り軽く塩、こしょうをふります。

  3. 3

    玉ねぎは半分に切り2㎝位の四角に切る。しめじは石づきを切り取りてでほぐす。

  4. 4

    2の鶏肉に小麦粉を軽くまぶし、余計な粉は振り落とす。

  5. 5

    フライパンに油をひき皮面から焼き始め全体に焼き色をつける。

  6. 6

    焼き色がついたら、フライパンから取り出しておく。

  7. 7

    鶏肉をとりだしたフライパンに玉ねぎを入れ炒めしんなりしてきたらしめじを加え再度炒める。

  8. 8

    7で全体に油が回ったら水を加えにます。

  9. 9

    8が煮立ったら☆印の調味料を加え味を調整する。

  10. 10

    9で味が決まったら6で取り出しておいた鶏肉を戻し入れ全体に絡める。

  11. 11

    10で全体が絡んだら火を止め皿に盛りつける。

  12. 12

    好みで青ネギを小口切りにする。

  13. 13

    ケチャップ煮の上に青ネギを飾って完成です。

コツ・ポイント

鶏肉は焼き、焼き色がついたら一度とりだし、ケチャップソースを作りからませる。
缶入りの基本トマトソースを使うと味付けが簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ