お手軽やみつき!もやしの青じそナムル*

シェルファ @cook_40128374
もやしのシャキシャキと大葉の香りがふわっと広がるナムルです♪
このレシピの生い立ち
ごま油の香りのナムルばかり作っていたので、青じそチューブが余っていたので、大葉を使ってみました☆
作り方
- 1
もやしは軽く1分茹で上げる。レンジの場合は1分半ほど加熱し、水気を切る。
乾燥わかめは戻しておく。 - 2
もやしが熱いうちに、味覇を加えて全体を混ぜる。水気を絞ったわかめと大葉(みじん切りでもチューブでも○)も加えて和える。
- 3
お皿に盛り、ごまを散らしたら完成♪
コツ・ポイント
もやしは茹ですぎないようにさっと茹でてください。
大葉を和えるときは香りが残るよう、少しもやしの粗熱を取ってからにしてください☆
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18882603