さっぱり!豚冷しゃぶコチュジャンだれ

金太郎丸
金太郎丸 @cook_40088501

薄切り豚肉をさっと茹でて、コチュジャンベースのタレをかけるだけ。シュガーカットで低カロリーでさっぱりしていて栄養満点!
このレシピの生い立ち
豚冷しゃぶを作る時、豆板醤干からびていて、代わりにコチュジャンを使ったら結構美味しくて、今ではコチュジャンたれで食べています。最近はお砂糖は使わないで、シュガーカットゼロ顆粒を使っていますが、すっきりした甘さです!

さっぱり!豚冷しゃぶコチュジャンだれ

薄切り豚肉をさっと茹でて、コチュジャンベースのタレをかけるだけ。シュガーカットで低カロリーでさっぱりしていて栄養満点!
このレシピの生い立ち
豚冷しゃぶを作る時、豆板醤干からびていて、代わりにコチュジャンを使ったら結構美味しくて、今ではコチュジャンたれで食べています。最近はお砂糖は使わないで、シュガーカットゼロ顆粒を使っていますが、すっきりした甘さです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 薄切り豚肉 250g
  2. 人参 1本
  3. 大根 1/4本
  4. *酢 大さじ5
  5. *醤油 大さじ2
  6. *コチュジャン 大さじ1/2
  7. *塩麹 小さじ1
  8. *シュガーカットゼロ顆粒 小さじ1
  9. 生姜 一かけ
  10. あさつき 適宜
  11. 昆布粉末 小さじ1/2
  12. 塩麹 大さじ1
  13. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を入れ昆布粉末小さじ1/2、塩麹大さじ1を入れて茹でる。昆布は出汁昆布でも、なくても大丈夫。

  2. 2

    火が通ったらざるにあけて、水気を切っておく。

  3. 3

    人参、大根はピーラーで薄切りにし、沸騰した湯に塩小さじ1/2をいれたもので、30秒ぐらいさっと茹でて、ざるにあける。

  4. 4

    野菜はクッキングペーパーで水気をよくとり、豚肉と冷蔵庫で冷やしておく。

  5. 5

    あさつき、生姜を刻み、調味料*マークを合わせてタレを作る。シュガーカットゼロ顆粒小さじ1はお砂糖大さじ1の甘さです。

  6. 6

    タレをかけたらできあがり!!

コツ・ポイント

コチュジャンの量は辛さをみて調整して下さい。やや辛くても肉、野菜にかけると丁度良くなります。ダイエットの方はお砂糖の代わりにシュガーカットゼロ顆粒を使いましょう!茹でるので油が落ちてさっぱりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
金太郎丸
金太郎丸 @cook_40088501
に公開
簡単で美味しくて、しかも低カロリーな健康に良いお料理、お菓子作りを目指しています。ameblo始めました。COOKPADで教えていただいたスイーツレシピとそのダイエット版やオリジナルレシピを載せていきます。http://ameblo.jp/saskei0429ダイエット専門クリニックの院長をしています。渋谷DSクリニック 銀座院 http://dsclinic.jp/ginza
もっと読む

似たレシピ