オラフ弁当

hyonkichi
hyonkichi @cook_40086520

秋の行楽弁当にオラフお弁当。運動会にもいいな、と思って作りました。
このレシピの生い立ち
運動会用、行楽用、行楽で帰宅後疲れているときのお茶漬けをちょっと楽しむためにオラフを作りました。

オラフ弁当

秋の行楽弁当にオラフお弁当。運動会にもいいな、と思って作りました。
このレシピの生い立ち
運動会用、行楽用、行楽で帰宅後疲れているときのお茶漬けをちょっと楽しむためにオラフを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵焼き 2切れ
  2. 春巻きの皮 2枚
  3. しその葉 4枚
  4. 梅肉 2つ分
  5. 豚肉 4切
  6. 白米 1合
  7. 海苔 2枚
  8. スライスチーズ 少々
  9. にんじん 少々

作り方

  1. 1

    卵焼きは1切れを半分にななめにカットし、ハート型に。

  2. 2

    豚肉に梅肉としその葉(大葉)を巻いて揚げる

  3. 3

    白米をオラフの形に形成し、海苔やチーズ、人参を切ってのせるだけ!

  4. 4

    お茶漬けにしても可愛いです。

コツ・ポイント

いろんな表情を作っても可愛いと思います!お弁当なので具は自由に!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hyonkichi
hyonkichi @cook_40086520
に公開
お料理は見た目が大切!でも味も大切!簡単に作れるかがもっと大切!なんて思っています。
もっと読む

似たレシピ