作り方
- 1
お稲荷さんに、チーズ、薄焼き卵、海苔を使って顔パーツを付けて、リラックマを作る。
- 2
卵焼きを焼いたらラップで巻いて巻き簾に包み、切ったら卵型になるようにしばらくおく。
- 3
巻き簾からはずしたら、2cm幅くらいに切る。
海苔や茹でにんじんで顔パーツを付けて、キイロイトリを作る。 - 4
白いご飯を楕円形と小さい丸に握り、海苔やチーズ、ハムで顔パーツを作って付け、コリラックマを作る。
- 5
周りに好きなおかずを詰めて完成。
コツ・ポイント
*お稲荷さんの揚げは市販のものを使うと便利です。
似たレシピ
-
-
-
-
キャラ弁すみっコぐらし可愛い遠足行楽弁当 キャラ弁すみっコぐらし可愛い遠足行楽弁当
キャラ弁簡単すみっコぐらし!可愛いおいなりさんおにぎり。キャラ弁すみっコおかずも作りました!運動会や行楽に可愛いお弁当! きゃわいいチャチャ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18461381