ぶどうの飾り切り〜お弁当にも〜
お弁当を華やかに✨
切り込みを入れてめくるだけです★
このレシピの生い立ち
ちょっとした遊び心をお弁当に包みましょう!!
作り方
- 1
ぶどうのヘタ側を、平行になるように切り落とします!
- 2
ぶどうのてっぺんの中心に沿って、浅く切り込みを入れていきます!十字を描くようなイメージで、お花型は十字の間にもう一本ずつ
- 3
包丁の根元側で皮の先端をつかんで、指で優しくめくるようにして、ぶどうの半分くらいの高さまで皮をめくっていきます!
- 4
指で優しく整えたら完成です!
コツ・ポイント
できるだけ新鮮なぶどうを使うと皮がめくりやすいです!
包丁を使って切り込み、めくるときは身を傷つけないように注意しましょう!
似たレシピ
-
-
お弁当・運動会にも*ぶどうの飾り切り お弁当・運動会にも*ぶどうの飾り切り
ぶどうに包丁でギザギザに切り込みを入れるだけで可愛いぶどうの飾り切りの出来上がり♪簡単なのに「これ凄いな!」と子達大喜び まこりんとペン子 -
-
-
☺いろいろ使える飾り切り♪ぶどうでお花✿ ☺いろいろ使える飾り切り♪ぶどうでお花✿
かわいいぶどうの飾り切り(フルーツカービング)です♪グラスのふちに飾ったり、お弁当やケーキのデコレーションにも♡ hirokoh -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18890997