えのきとワカメの和え物

めろん食堂 @cook_40112550
箸休めにもなりますし、副菜としてどうぞ。
このレシピの生い立ち
母から教えて貰った一品です。小鉢に盛り付け箸休めとして我が家では、頂いています。今回は赤たまねぎを使いましたが、普通の玉ねぎで大丈夫です!
えのきとワカメの和え物
箸休めにもなりますし、副菜としてどうぞ。
このレシピの生い立ち
母から教えて貰った一品です。小鉢に盛り付け箸休めとして我が家では、頂いています。今回は赤たまねぎを使いましたが、普通の玉ねぎで大丈夫です!
作り方
- 1
ワカメは、湯でて一口サイズに切る
- 2
キュウリと玉ねぎを刻み水にさらしておく。
- 3
えのきを1cm程度に切り、Aの合わせ調味料とえのき を鍋に入れ、えのきに火が通るまで煮る。
- 4
キュウリと玉ねぎをザルにとり、水を切っておく。3のえのきが冷めたら、ごま油とキュウリ、玉ねぎを混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
えのきをA調味料で煮て、少量水溶き片栗粉を入れれば、えのき佃煮になりますよ。
甘さが気になる方は、
砂糖 小さじ1→不要
にしてみてください!
似たレシピ
-
きれいに痩せる!えのきとわかめの和え物 きれいに痩せる!えのきとわかめの和え物
今日の夕食に副菜をもう一品追加!低カロリー、食物繊維たっぷり♪ダイエット、美肌効果、便秘解消に役立つ究極の逸品です。 たいがそちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18893975