作り方
- 1
乾燥ワカメは水でもどしたあと、よく水気を絞る。
ちくわはタテ半分に切り、横にして5ミリくらいの幅に切る。 - 2
材料すべてを混ぜ合わせたらできあがり!。
コツ・ポイント
ワカメやしらすにも塩分が含まれているので醤油は味をみて調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
わかめと竹輪の簡単!和えもの わかめと竹輪の簡単!和えもの
乾燥ワカメとちくわを身近な味つけで簡単にあえものにしてみました。マヨネーズに少しだけわさびを溶いて和えるので、和風の味になります。体調が優れず、カロリー調整食のお弁当にこの和えものがあって美味しかったので真似してみました。わさびを入れることでマヨネーズの量も少しセーブできます。 ☆とらねこトラちゃん -
-
-
簡単1品!しらすとわかめのポン酢和え物 簡単1品!しらすとわかめのポン酢和え物
ごま油の風味がおいしい簡単和え物です!我が家の子供たちが取り合うメニューです!しらすの塩気がお酒のおつまみにも合います! ビーグルのソラ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19155932