人参しりしり♪

ママのかなこさん @cook_40043403
にんじんとツナ缶と卵で作りました。
にんじんの自然な甘さをいかすために、味付けは控えめ。子どもがわしわし食べます(笑)。
このレシピの生い立ち
ダシの素や麺つゆは使いたくない!
シンプルな味付けでも、充分に人参の甘さを感じられます。
人参しりしり♪
にんじんとツナ缶と卵で作りました。
にんじんの自然な甘さをいかすために、味付けは控えめ。子どもがわしわし食べます(笑)。
このレシピの生い立ち
ダシの素や麺つゆは使いたくない!
シンプルな味付けでも、充分に人参の甘さを感じられます。
作り方
- 1
にんじんはスライサーで千切りにする。
にんにくはみじん切りにする。 - 2
フライパンにツナ缶とにんにくを入れて火にかける。にんにくの香りが出たら人参を入れて炒める。
- 3
人参がしんなりしたら、酒、醤油で味付け。最後に溶き卵をまわし入れて全体にからむように混ぜる。
コツ・ポイント
包丁で千切りしても出来ると思いますが、スライサーが絶対におすすめです。
似たレシピ
-
-
シンプルおいしい♡にんじんしりしりー シンプルおいしい♡にんじんしりしりー
味付けはシーチキンと塩こしょうのみ(^^)シーチキンのダシが効いて、にんじんが甘ーい♡にんじんをたっぷり食べれます。**erinco**
-
-
-
豆腐でボリュームアップ☆にんじんしりしり 豆腐でボリュームアップ☆にんじんしりしり
人参・豆腐・卵で栄養満点!ツナの旨みで少ない味付けでも十分美味しいです(^^♪ 子供もよく食べます(^0^)/ ☆いくみんママ☆ -
ツナにんじんしりしり ツナにんじんしりしり
にんじんとツナ缶とたまごを使った簡単副菜。ツナ缶のうま味も効いて箸が進みます♪にんじんの臭みも軽減されてるので、お子様でも食べやすいかと思います こはるスマイルごはん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18895041