豚肉で作る!野菜たっぷり生春巻き

おプチ丸
おプチ丸 @cook_40128524

海老アレルギーだけど、大好きな生春巻き♬
お肉バージョンで作ってみました。
このレシピの生い立ち
とにかく野菜が沢山摂れる生春巻きが大好きで。

豚肉で作る!野菜たっぷり生春巻き

海老アレルギーだけど、大好きな生春巻き♬
お肉バージョンで作ってみました。
このレシピの生い立ち
とにかく野菜が沢山摂れる生春巻きが大好きで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6本分
  1. ライスペーパー 5〜6枚
  2. エリンギ(細切り 中2本位
  3. 豚肉こま肉バラ肉など 180g
  4. 豚肉下味
  5. しょうが、にんにく(共にすりおろし 各5〜7g(小さじ1程度
  6. 大さじ1
  7. 醤油 小さじ1
  8. 炒め用調味料
  9. 砂糖 小さじ2
  10. オイスターソース 小さじ1
  11. 塩胡椒 少々
  12. 巻き具材
  13. レタス 4〜6枚
  14. 大根(千切り 80g(3センチ位
  15. 人参(千切り 40g(5センチ位
  16. アボカド 1/2個
  17. ミニトマト 4〜5個
  18. 万能!春巻きのタレ
  19. 市販のチリソース 大さじ2
  20. ねりごま 大さじ1
  21. ナンプラー(無ければ醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉に下味をつける。馴染ませる間に大根と人参の千切りを作り、水にさらす。エリンギも細切りにする。

  2. 2

    フライパンにゴマ油(小さじ2、分量外)をいれて豚肉を炒める。だいたい火が通ったらエリンギと炒め調味料を入れる

  3. 3

    炒め調味料がしっかり無くなるまで炒めたらボウルに移して冷ます。レタス、大根、人参の水を切り、アボカド、トマトも切っておく

  4. 4

    ぬるま湯にくぐらせたライスペーパーを乾いたお皿に置いて具材を乗せて巻く

  5. 5

    タレは全ての材料を合わせてよく混ぜる。
    春巻きを食べやすい大きさに切り、出来上がり

コツ・ポイント

アボカドも細長く切る。
具を入れ過ぎると巻きにくいので気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おプチ丸
おプチ丸 @cook_40128524
に公開
一人暮らしの30代女子ですが、ホームパーティや人を招いての家ご飯が大好きです(*´∇`*)手間がかからず美味しく、安く、ボリューミーがモットーまた、海老アレルギーなのでレシピには海老は登場しませんので悪しからず(´-`)
もっと読む

似たレシピ