簡単♪節約♪パン耳ラスク

〜sakupan〜 @cook_40178369
余ったパン耳は捨てないでラスクに♪ おやつになりますよ♪
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作ったときに余るパン耳でラスクを作りました。子供達のおやつにオススメです!
簡単♪節約♪パン耳ラスク
余ったパン耳は捨てないでラスクに♪ おやつになりますよ♪
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作ったときに余るパン耳でラスクを作りました。子供達のおやつにオススメです!
作り方
- 1
小さい耐熱皿にバターとオリーブオイルを半々ずつ入れて、バターがとけるまで加熱する
- 2
アルミの上にパン耳を並べて1.を塗る。その上にグラニュー糖をまぶす。
- 3
オーブントースターやトースト機能で加熱する。だいたいトースト一枚分ぐらい。
- 4
アルミホイルを取り除き、レンジ600wで50秒ほど加熱。
機種や量にもよりますが、焦げやすいので気をつけてください。
コツ・ポイント
バターとオリーブオイル半々だとのばしやすく、最後にレンジにかけることで、水分が飛んでラスクの食感が、だせました。
パン耳は焦げやすいので加熱しすぎないように気をつけてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18896216