体ぽかぽか生姜ジャム

ふら・もーもー
ふら・もーもー @cook_40046986

紅茶に入れてみてください。20分ほどでポッカポカになりますよぉ。ショウガと蜂蜜だけの 簡単美味しい冬の友!
このレシピの生い立ち
生姜の身体を温める成分は 火を通した方がずっと多くなるって書いてありました。
寒い冬を何とか温かく過ごすため 紅茶にいれて召し上がれ。

体ぽかぽか生姜ジャム

紅茶に入れてみてください。20分ほどでポッカポカになりますよぉ。ショウガと蜂蜜だけの 簡単美味しい冬の友!
このレシピの生い立ち
生姜の身体を温める成分は 火を通した方がずっと多くなるって書いてありました。
寒い冬を何とか温かく過ごすため 紅茶にいれて召し上がれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ショウガ ひとかたまり(70g)
  2. はちみつ 150g

作り方

  1. 1

    ショウガは洗って固そうな皮だけホイルでこすって 皮ごとすりおろし・・・

  2. 2

    ハチミツを入れるだけ。

  3. 3

    弱火で10分ほど煮詰めると・・・

  4. 4

    とろっとしたジャムのようになります。

  5. 5

    こんなのでしっかりウィーンって繊維を切ってください。

  6. 6

    紅茶に入れてジンジャーティーにすると身体が温まります。

コツ・ポイント

ショウガは皮ごとすりおろしてね。ハチミツは基本 消費期限は無いようです。お土産で頂いた古くて固まってしまったハチミツでもぜーんぜんOK。
ハチミツが苦手な人も 火を通すとあの独特のにおいが消えて絶対大丈夫!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふら・もーもー
ふら・もーもー @cook_40046986
に公開
子供も自立して 2人の食事になりました。勉強したタイ料理も少しずつ載せていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ