米粉の大根餅

のこぜっと
のこぜっと @cook_40044364

米粉でもちもち感増量!の大根餅。
このレシピの生い立ち
米粉が手に入り、お菓子以外の、米粉料理を作ってみたかったので。

米粉の大根餅

米粉でもちもち感増量!の大根餅。
このレシピの生い立ち
米粉が手に入り、お菓子以外の、米粉料理を作ってみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

フライパン1枚分
  1. 大根 350g
  2. 米粉 60g
  3. ドライトマト+お湯 10g+30g
  4. ベーコンライス 2枚
  5. コンソメ 5g
  6. 大根の葉 お好みで
  7. マヨネーズ・ケチャップ 各適量
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    大根300分をおろし、水気を軽く切る。残り50gは千切り。

  2. 2

    ドライトマトをお湯で戻し、カットする。ベーコンを1cm幅に切る。

  3. 3

    1、2、米粉、コンソメを混ぜ合わせる。トマトを戻したお湯も。大根の葉があれば刻んで一緒に入れる。

  4. 4

    フライパンを熱し、サラダ油をひき、3を入れて片面を焼き色がつくまで焼く。返してフタをし、中から弱火で約5分。

  5. 5

    このとき、一口大に小さく焼いてもOK。マヨネーズとケチャップを混ぜてオーロラソースを作り、添える。

コツ・ポイント

米粉と大根の水分効果で、冷めても硬くならないのが◎。ちっちゃく焼いてカリカリに仕上げて、お弁当にも。オーロラソースで子供も大人も楽しめるメニューに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のこぜっと
のこぜっと @cook_40044364
に公開
パンと焼き菓子をメインとしたお菓子作りが得意です。今、週に一日だけ、自宅でパン屋さんを開業。フランスパン、食パン、フォカッチャの食事パンをメインに。のこぜっとのスペシャリテが気まぐれに登場。馬屋を改築したほっとする空間に、小麦の香りが広がります。
もっと読む

似たレシピ