スパム(焼さけあらほぐし)

凝った料理は作るな
凝った料理は作るな @cook_40034000

そのままごはんに振りかけて食べるのが一番おいしいけど・・
このレシピの生い立ち
季節がら恵方巻きとも思ったのですが、洋風にしてみました。

スパム(焼さけあらほぐし)

そのままごはんに振りかけて食べるのが一番おいしいけど・・
このレシピの生い立ち
季節がら恵方巻きとも思ったのですが、洋風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スパム1本分
  1. 焼さけあらほぐし 1/2瓶位
  2. 1個
  3. すし飯 適宜
  4. のり(1/2切り) 2枚

作り方

  1. 1

    ラップの上に焼のり、スパムメーカーをセットして、1/3のすし飯を詰めていく。

  2. 2

    焼さけあらほぐしを敷きつめる。(一瓶使った時の写真)この上にすし飯、柔らかめのいり卵を重ねる。

  3. 3

    味に変化をつけるために、青のりや、ゴマをすし飯にまぜてもおいしい。

  4. 4

    ラップごと巻きます。1/2切りの焼のりを使ったほうが扱いやすいし、切り分けるときの目安にもなります。

  5. 5

    一瓶使ったスパム。

コツ・ポイント

一瓶使っても作ってみましたが、お米と鮭が離れてしまって食べづらかった。でも、おいしいさは一瓶使った方が断然おいしかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
凝った料理は作るな
に公開
献立を考えることが大好きです。朝には夕飯のメニューと明日のお弁当のメニューを組み立てます。
もっと読む

似たレシピ