鮭とコーンの洋風チーズ餅巾着

たの子 @cook_40031462
巾着にチーズ、お餅、鮭フレーク、コーンを詰めてブイヨンで煮ました。
子供に大人気のおかずです。
このレシピの生い立ち
チーズ餅巾着は子供に大人気の我が家の定番料理です。
鮭フレーク、コーンなど子供の好きな具材をつめてみようと思って作りました。
鮭とコーンの洋風チーズ餅巾着
巾着にチーズ、お餅、鮭フレーク、コーンを詰めてブイヨンで煮ました。
子供に大人気のおかずです。
このレシピの生い立ち
チーズ餅巾着は子供に大人気の我が家の定番料理です。
鮭フレーク、コーンなど子供の好きな具材をつめてみようと思って作りました。
作り方
- 1
寿司揚げは1辺を切り落として袋状に開きます。熱湯に通して冷まします。よく水分を絞ります。
- 2
切り餅とスライスチーズは半分に切ります。
鍋に水と固形ブイヨンを入れて火にかけ溶かしておきます。 - 3
4つの巾着にお餅、スライスチーズ、鮭、コーンを入れます。
爪楊枝で口を閉じます。 - 4
ブイヨンに3を入れて蓋をして中火で7~8分煮込みます。
胡椒を振って爪楊枝をはずして盛り付け、貝割れ大根を添えます。
コツ・ポイント
鮭フレークの塩気があるのでブイヨンには塩を加えていません。
塩を加える場合は一度味をみてから加えてください。
爪楊枝は盛り付けるときにはずします。
似たレシピ
-
-
鮭とクリームチーズのエッグファルシー 鮭とクリームチーズのエッグファルシー
ゆで卵の白身をカップにしたファルシー。卵黄にクリームチーズを加えて鮭フレークを乗せました。おつまみやお弁当にぴったり。 たの子 -
お弁当に♬鮭入り卵のピーマンカップ お弁当に♬鮭入り卵のピーマンカップ
お弁当に頻繁に登場する卵料理をアレンジして、ピーマン詰めにしてみました。手軽な鮭フレーク入りで美味しさ&栄養価UPです。 miyuki12 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18901269