鮭とコーンの洋風チーズ餅巾着

たの子
たの子 @cook_40031462

巾着にチーズ、お餅、鮭フレーク、コーンを詰めてブイヨンで煮ました。
子供に大人気のおかずです。
このレシピの生い立ち
チーズ餅巾着は子供に大人気の我が家の定番料理です。
鮭フレーク、コーンなど子供の好きな具材をつめてみようと思って作りました。

鮭とコーンの洋風チーズ餅巾着

巾着にチーズ、お餅、鮭フレーク、コーンを詰めてブイヨンで煮ました。
子供に大人気のおかずです。
このレシピの生い立ち
チーズ餅巾着は子供に大人気の我が家の定番料理です。
鮭フレーク、コーンなど子供の好きな具材をつめてみようと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 寿司揚げ 4枚
  2. 切り餅 2個
  3. スライスチーズ 2枚
  4. ホールコーン  大さじ1~2
  5. ニッスイ焼きさけあらほぐし(鮭フレーク 大さじ1.5
  6. 300cc
  7. 固形ブイヨン 1個
  8. 胡椒 少々
  9. かいわれ大根 適量

作り方

  1. 1

    寿司揚げは1辺を切り落として袋状に開きます。熱湯に通して冷まします。よく水分を絞ります。

  2. 2

    切り餅とスライスチーズは半分に切ります。
    鍋に水と固形ブイヨンを入れて火にかけ溶かしておきます。

  3. 3

    4つの巾着にお餅、スライスチーズ、鮭、コーンを入れます。
    爪楊枝で口を閉じます。

  4. 4

    ブイヨンに3を入れて蓋をして中火で7~8分煮込みます。
    胡椒を振って爪楊枝をはずして盛り付け、貝割れ大根を添えます。

コツ・ポイント

鮭フレークの塩気があるのでブイヨンには塩を加えていません。
塩を加える場合は一度味をみてから加えてください。
爪楊枝は盛り付けるときにはずします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たの子
たの子 @cook_40031462
に公開
料理講師をしています。ここで、レシピの勉強、研究に励みたいと思います。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ