小魚のから揚げ

RTP
RTP @cook_40039521

つくれぽ20件、話題入りに感謝!
衣はカリカリ、中はふっくら。
子供も大好き、シンプルなカルシウムレシピ。
このレシピの生い立ち
安くて新鮮、簡単調理で子供も大好き。

小魚のから揚げ

つくれぽ20件、話題入りに感謝!
衣はカリカリ、中はふっくら。
子供も大好き、シンプルなカルシウムレシピ。
このレシピの生い立ち
安くて新鮮、簡単調理で子供も大好き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わかさぎ、ちか等 1パック
  2. 大さじ2
  3. 薄力粉 適量
  4. 揚げ油 適量
  5. 振り塩 少々

作り方

  1. 1

    水洗いしたらボウルに入れて酒を振る。
    優しく合えて5分放置。
    酒(水分)を捨てる。

  2. 2

    薄力粉を振りかけて、まんべんなくつける。
    余分な粉は振り落とす。

  3. 3

    もっとカリカリ重視なら、薄力粉2・米粉1の割合でつける。
    片栗粉だと剥がれやすいので、小魚には向かないかと?

  4. 4

    180度の油で2~3回に分けて揚げる。
    キツネ色になったら一度出して、その後二度揚げする。

  5. 5

    塩を振って熱いうちに召し上がれ。
    冷めたらオーブントースターで復活。

  6. 6

    抹茶塩、柚子胡椒塩、カレー塩にしても相性良いです。

  7. 7

    【臭み対策】
    魚臭さが気になる方は薄力粉の前にガラムマサラやカレー粉を少量合えてからどうぞ。

  8. 8

    【破裂防止】
    調理前に内臓が破けていると破裂しやすいのでそこは特に粉をしっかり。
    温度を少し下げてみるのも効果的。

コツ・ポイント

油ハネ防止の為、粉はしっかり全体につける。
外側のカリカリを重視と、内臓の臭みを気にするなら絶対に二度揚げ必須!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RTP
RTP @cook_40039521
に公開
好きな言葉は大盛り♪リメイク料理を楽しむ、男の子2人の母です。多忙につき新作投稿が出来ていませんが、いつも頂くつくれぽに感謝です!開設早々のwashoku.guideにも掲載させて頂きました。https://washoku.guide/kitchen/808607
もっと読む

似たレシピ