お弁当のえごまふりかけ

rikugameji
rikugameji @cook_40125205

カリカリ香ばしくてちょっとショッパめ、
お弁当にグッド

このレシピの生い立ち
仕事に行くときはお弁当持参なので、ふりかけがあると、作るの楽できちゃう、と言う横着心から考えてます、うひひ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作り置き
  1. えごまの実 10グラム
  2. 無塩クルミ 20グラム
  3. 無塩松の実 10グラム
  4. 干しエビ 10グラム
  5. ちりめんじゃこ 25グラム
  6. B:砂糖 大さじ1
  7. B:しょうゆ 小さじ1
  8. B:料理酒 大さじ1
  9. B:みりん 小さじ1
  10. B:はちみつ 小さじ1

作り方

  1. 1

    五ミリくらいにカットしたクルミ、そのままのえごまの実、松の実をそれぞれ乾煎りして容器に一時保存。

  2. 2

    干しエビはカラカラに炒って細かく砕きます、すり鉢かフードプロセッサーで粉状にしましょう。

  3. 3

    Bの調味料をボールにひとまとめして砂糖を溶かします、フライパンにちりめんじゃこを入れて煎りはじめましょう。

  4. 4

    じゃこの香りが立ってきたらクルミ、松の実、えごまの実を加えて混ぜながら煎り付けてBを回しかけ、素早く混ぜ合わせます。

  5. 5

    続けて粉状にした干しエビを混ぜ、手早くかき混ぜながら水分を飛ばしましす、カラッとしたら出来上がりです。

  6. 6

    パットに広げて冷ませばカリカリ香ばしいふりかけができあがります。

コツ・ポイント

下処理の乾煎りは香り立つまでじっくりとしてください、調理は手早く、火加減に注意して焦がさないようにするとベストです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

rikugameji
rikugameji @cook_40125205
に公開
料理をずっと作ってくれた妻、毎日お弁当を持たせてくれた妻、今ね私は自分の幸せな現役時代の感謝に妻が美味しいと言ってくれる笑顔が見たくて料理してます、美味しい笑顔ってパワーだよね。
もっと読む

似たレシピ