ジャスミンライスの炊き方

こねひーと @cook_40090736
炊いている時からいい香り。洋風の料理にぴったり合います。
このレシピの生い立ち
こちらで教わったジャスミンライスの炊き方。
忘れないために、覚書です。
ジャスミンライスの炊き方
炊いている時からいい香り。洋風の料理にぴったり合います。
このレシピの生い立ち
こちらで教わったジャスミンライスの炊き方。
忘れないために、覚書です。
作り方
- 1
さやいんげん、玉ねぎ、にんにくはみじん切り。米は計量し軽く水洗い。
- 2
鍋にオリーブオイルを入れ、中火にかけ1の野菜のみと、塩を入れ、しんなりするまで炒める。
- 3
2の鍋に水を入れる。蓋をして、沸騰するまで待つ。沸騰したら米を入れる。
- 4
米を投入したら、蓋をして、中弱火にして25分炊く。炊き上がったら10~15分蒸らす。
コツ・ポイント
野菜を炒める油により、ご飯の風味が変わってきます。
私はオリーブオイルかマーガリンが好みです。バターは少しくどかったです。
ネギを入れるときは、玉ねぎが無くてもいいと思います。
似たレシピ
-
ジャスミンライスのおいしい炊き方 ジャスミンライスのおいしい炊き方
タイ米の中でも香り高いジャスミンライス。炊飯器で炊いて手間いらず。オリーブオイルと塩を加えて冷めたあとの風味もアップ rinrin8 -
-
-
家庭でできる☆ジャスミンライスの炊き方☆ 家庭でできる☆ジャスミンライスの炊き方☆
日本では「タイ香り米」の名前で親しまれていまる香りの良いお米です。炊飯器での炊き方、電子レンジでの炊き方を紹介します。 タイ国大使館商務部 -
フィリピン♡ジャスミンライスの炊き方 フィリピン♡ジャスミンライスの炊き方
フィリピンのマリリンさんとバギオのキャンプ場でお料理しました。今日はいつも家で作るチキンカレー。やっぱり白ごはんはないとね。海外料理 横浜発国際料理教室 -
早い♪ジャスミンライスの炊き方*湯取り法 早い♪ジャスミンライスの炊き方*湯取り法
あっという間にパラパラほんのり塩味のジャスミンライス♪茹でる時の香りまで美味しい!私の理想の固さ!暑い夏にオススメ! pokoぽん☆彡 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18903613