簡単ジャスミンライスの炊き方

mikak0
mikak0 @cook_40176552

タイ米、インディカ米は炊飯器で普通に炊くとベタベタしてしまいます。硬めでパラパラした食感が好きな方におすすめの炊き方。
このレシピの生い立ち
タイ米を鍋で茹でる方法は自信がないので(ノд`@)なんとか炊飯器でパラパラに炊けないか調べてこの方法にたどりつきました。

簡単ジャスミンライスの炊き方

タイ米、インディカ米は炊飯器で普通に炊くとベタベタしてしまいます。硬めでパラパラした食感が好きな方におすすめの炊き方。
このレシピの生い立ち
タイ米を鍋で茹でる方法は自信がないので(ノд`@)なんとか炊飯器でパラパラに炊けないか調べてこの方法にたどりつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. ジャスミンライス 3合(450g)
  2. お湯 米と同量
  3. サラダ油(バター) 小さじ1~2
  4. 塩・こしょう 適量
  5. お好みでターメリックパウダー 小さじ1/2~小さじ1

作り方

  1. 1

    ジャスミンライスを水で洗って(すすぐ程度)ザルにあげる。日本米のように研がない。

  2. 2

    炊飯器にジャスミンライスを入れ、炊飯器の3合の目盛りまでお湯を入れる。

  3. 3

    2にサラダ油、塩、こしょう、ターメリックを入れる。ダマになっているのが気になるようなら少しかきまぜる。

  4. 4

    浸水はしません。すぐに炊飯器の早炊きコースで炊きます。

コツ・ポイント

とにかくスピード勝負!お湯を入れてから、炊き上がりまでスピーディーにするとパラパラした食感を楽しめます。ちなみに我が家の炊飯器の早炊きコースは13分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikak0
mikak0 @cook_40176552
に公開
私→好き嫌い多いズボラ主婦。主人→自称好き嫌いナシ。息子→食アレ、アトピー、喘息の過去、現在花粉症のみ。牛乳嫌い。娘→控えめな性格でスポーツ万能。私に似て好き嫌いあり。末っ子→ちっちゃくて甘えん坊。辛い系が平気。よろしくどうぞ~♡→ܫ←♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ