少ない水で黄身が真ん中の茹で玉子

ジャビ寝え
ジャビ寝え @cook_40155568

少量の水で茹でるので短時間で省エネで黄身が真ん中の茹で玉子が作れます。更に玉子ケースも小さくしてゴミを減らす方法も。
このレシピの生い立ち
玉子を茹でる時に時短になればと試したらバッチリできました。タイマーを使えば簡単にお好みの固さに茹で上がります。

少ない水で黄身が真ん中の茹で玉子

少量の水で茹でるので短時間で省エネで黄身が真ん中の茹で玉子が作れます。更に玉子ケースも小さくしてゴミを減らす方法も。
このレシピの生い立ち
玉子を茹でる時に時短になればと試したらバッチリできました。タイマーを使えば簡単にお好みの固さに茹で上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 18㎝使用
  2. 金ザル プラスチックは不可。鍋に入れてふたが閉まればOK
  3. 玉子 5個(ザルに入るだけ)

作り方

  1. 1

    鍋に2~3㎝の水を入れザルをセットします。

  2. 2

    玉子のお尻(丸い方)に画ビョウやアイスピックなどで小さな穴を開けお尻を上にして
    セットします。

  3. 3

    ふたをして中火で茹でます。沸騰してふたがカタカタしたら弱火でOK。
    茹で時間は半熟で9分位なのでお好みで。

  4. 4

    茹で上がったら水に浸けると殻が剥きやすいです。

  5. 5

    玉子ケースを熱湯で小さくする方法です。

  6. 6

    茹でた後の鍋に入れてちょっと火を通すとこの通り。
    ものの数秒で潰せるので後は水切りしたらOKです。

  7. 7

コツ・ポイント

何もありません。ふた付きのお鍋と中に入る金ザルがあればできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジャビ寝え
ジャビ寝え @cook_40155568
に公開

似たレシピ