きつねうどんの油揚げ

creo
creo @cook_40022023

きつねうどん用の油揚げ。濃くない、あっさり薄味。
このレシピの生い立ち
市販品やレシピ本に載っている濃い味の揚げが苦手なので、自分好みのあっさり味です。今回覚書に計量してみました。

きつねうどんの油揚げ

きつねうどん用の油揚げ。濃くない、あっさり薄味。
このレシピの生い立ち
市販品やレシピ本に載っている濃い味の揚げが苦手なので、自分好みのあっさり味です。今回覚書に計量してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 2枚
  2. だし汁 150ml
  3. 砂糖 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 大さじ2
  6. 薄口醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げは油抜きしてから好きな大きさにカットする。

  2. 2

    鍋にだし汁と砂糖、みりん、酒を入れて火にかけ、沸騰したら油揚げを入れて落し蓋をし、弱火で10分程煮る。

  3. 3

    薄口醤油を加えて煮汁が殆ど無くなるまで、時々箸でひっくり返しながら煮詰めて消火。そのまま冷まして味を馴染ませる。

コツ・ポイント

特になし。うどんとつゆを丼に盛ってから油揚げを載せて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
creo
creo @cook_40022023
に公開
あれこれ手を加え過ぎず素材を活かした料理が好き♪薄味のレシピを心がけています。長野県出身、現在は東京で夫と2人暮らし。病気まみれ故、気楽に主婦業しながら療養生活してます。https://creo-diary.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ