お弁当に✿鶏のてんぷら甘だれかけ

1630412 @cook_40039932
鶏の天ぷらに甘めのたれをかけて冷凍しておけば簡単美味しいお弁当のおかずに♪
このレシピの生い立ち
冷凍食品の「いかの天ぷら」が好きで、イカを安く手に入る鶏胸に変えて作ってみました。
お弁当に✿鶏のてんぷら甘だれかけ
鶏の天ぷらに甘めのたれをかけて冷凍しておけば簡単美味しいお弁当のおかずに♪
このレシピの生い立ち
冷凍食品の「いかの天ぷら」が好きで、イカを安く手に入る鶏胸に変えて作ってみました。
作り方
- 1
鶏皮は取り除き、7~8mm厚さに切る(半冷凍しておくと切りやすい)大きさをだいたい揃えて、塩こしょう酒をふっておく。
- 2
甘だれを作ります。
●の調味料を耐熱容器に入れ混ぜ合わせ、片栗粉と水も合わせておく。 - 3
●の調味料を電子レンジで40~50秒加熱。沸騰して泡が出てくればOK。よく混ぜ合わせる。水溶き片栗粉を加えてさらに混ぜる
- 4
3をレンジで20~30秒加熱する。
さらによく混ぜる。
筋が残るくらいのとろみ。冷めるととろみが強くなります。 - 5
天ぷら粉と冷水を混ぜ合わせ、1の鶏肉を入れる。
写真の衣は倍量なのでもっと少ないです。 - 6
180℃くらいの揚げ油でカラっと揚げる。1分くらいが目安。
- 7
油切りをして、冷めたら4のたれをスプーンなどでかける。
- 8
タッパーなどに入れて冷凍してください。
- 9
冷凍のままお弁当に入れてください。
- 10
みまふしさんが、甘だれを絡めて作ってくれました♪全体に味がついていいですね☆
- 11
2010.1.11 話題入りしました♪
ありがとうございました☆
コツ・ポイント
電子レンジは700wを使用しています。
とろみが足りない場合は少量の水溶き片栗粉を加えてもう1度レンジで加熱してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当用に冷凍保存!鶏天ぷら☆天つゆがけ お弁当用に冷凍保存!鶏天ぷら☆天つゆがけ
ちょっと甘めの天つゆに漬けてから冷凍庫へ!忙しい朝はレンジでチンして入れるだけ♪とてもやわらかく揚がってますよ~☆ ほっこり~の -
-
-
お弁当に!ベタッとしないトリ天ぷら お弁当に!ベタッとしないトリ天ぷら
安いむね肉が天ぷらにするとやわらか~い。むね肉1枚で大量にできてお弁当にも入れられる。青海苔の緑がお弁当の彩りに! nao&riki
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18907245