お弁当に✿鶏のてんぷら甘だれかけ

1630412
1630412 @cook_40039932
北海道

鶏の天ぷらに甘めのたれをかけて冷凍しておけば簡単美味しいお弁当のおかずに♪
このレシピの生い立ち
冷凍食品の「いかの天ぷら」が好きで、イカを安く手に入る鶏胸に変えて作ってみました。

お弁当に✿鶏のてんぷら甘だれかけ

鶏の天ぷらに甘めのたれをかけて冷凍しておけば簡単美味しいお弁当のおかずに♪
このレシピの生い立ち
冷凍食品の「いかの天ぷら」が好きで、イカを安く手に入る鶏胸に変えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12~14個分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 塩・こしょう・酒 少々
  3. 天ぷら粉または小麦粉 大さじ3
  4. 冷水 大さじ3
  5. 【甘だれ】
  6. ●しょう油 大さじ1
  7. ●みりん 大さじ2
  8. ●砂糖 小さじ1
  9. ●中華味の素 ひとつまみ
  10. 片栗粉 小さじ1強
  11. 小さじ1強

作り方

  1. 1

    鶏皮は取り除き、7~8mm厚さに切る(半冷凍しておくと切りやすい)大きさをだいたい揃えて、塩こしょう酒をふっておく。

  2. 2

    甘だれを作ります。
    ●の調味料を耐熱容器に入れ混ぜ合わせ、片栗粉と水も合わせておく。

  3. 3

    ●の調味料を電子レンジで40~50秒加熱。沸騰して泡が出てくればOK。よく混ぜ合わせる。水溶き片栗粉を加えてさらに混ぜる

  4. 4

    3をレンジで20~30秒加熱する。
    さらによく混ぜる。
    筋が残るくらいのとろみ。冷めるととろみが強くなります。

  5. 5

    天ぷら粉と冷水を混ぜ合わせ、1の鶏肉を入れる。
    写真の衣は倍量なのでもっと少ないです。

  6. 6

    180℃くらいの揚げ油でカラっと揚げる。1分くらいが目安。

  7. 7

    油切りをして、冷めたら4のたれをスプーンなどでかける。

  8. 8

    タッパーなどに入れて冷凍してください。

  9. 9

    冷凍のままお弁当に入れてください。

  10. 10

    みまふしさんが、甘だれを絡めて作ってくれました♪全体に味がついていいですね☆

  11. 11

    2010.1.11 話題入りしました♪
    ありがとうございました☆

コツ・ポイント

電子レンジは700wを使用しています。
とろみが足りない場合は少量の水溶き片栗粉を加えてもう1度レンジで加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
1630412
1630412 @cook_40039932
に公開
北海道
北海道在住「ひろみ」と申します。 ほぼ7歳下の旦那様と気ままな二人暮し。旦那イジメが趣味の隠れ鬼嫁です(笑) 料理も食べるのも大好き♪ 片付けはキライ・・・ みなさんのレシピ参考になり毎日楽しみです★ 【なまら北海道好きっ♡】№21♡→ܫ←♡しばらくの間、コメントのお返事・つくれぽのお礼が出来ませんがお許しください。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ