お茶のパウンドケーキ

スマイルさとたん @cook_40038281
甘さ控えめで、お茶のカテキンたっぷり!!
このレシピの生い立ち
お茶がらを捨てるのが勿体ない!!と思い、お茶の葉をミルにかけて入れてみました。
お茶のパウンドケーキ
甘さ控えめで、お茶のカテキンたっぷり!!
このレシピの生い立ち
お茶がらを捨てるのが勿体ない!!と思い、お茶の葉をミルにかけて入れてみました。
作り方
- 1
バターは室温に戻し、泡立て器でクリーム状にし、砂糖を2~3回に分け入れて、白っぽくなるまですり混ぜる。
- 2
1に室温に戻し割りほぐした卵を、2~3回に分けて入れ、混ぜ合わす。
- 3
残りの材料を粉ふるいでふるい、2に入れ、さっくり混ぜ合わす。
- 4
型に入れ、表面に包丁で切れ目を入れる。
- 5
160度のオーブンで1時間焼く。
コツ・ポイント
お茶の葉は好みの葉を使って下さい。
オーブンは機種により、焼き上がりが違いますので、調節して下さい。
詳しい作り方は、材料は違いますが、マーマレードパウンドケーキを見て下さい。
焼き物菓子は冷蔵庫で一晩寝かすと美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お茶のパウンドケーキ〜黒豆入り♪〜 お茶のパウンドケーキ〜黒豆入り♪〜
抹茶じゃなくお茶で( ´∀`)黒豆のアクセントがいぃ感じです♪いつもは甘納豆なんですが、黒豆でやってみたら意外といける!ライオンロップ
-
-
玄米茶のパウンドケーキ~茶殻でリメイク♪ 玄米茶のパウンドケーキ~茶殻でリメイク♪
バター不使用&茶殻を使用したエコな節約おやつレシピ♪甘さ控えめで、玄米の香ばしさとお茶の爽やかさに、ついつい手が伸びますキ・リ・ン
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18908536