さくらんぼのカルピス漬け

nanntenn
nanntenn @cook_40083801

作り方は簡単です。
さくらんぼの種を取るとき手を切らないように気をつけてね。アレンジ次第で素敵なスイーツになりそう☆
このレシピの生い立ち
ブログ仲間の方に教えて頂きました。
昔懐かしい初恋の味がします♪

さくらんぼのカルピス漬け

作り方は簡単です。
さくらんぼの種を取るとき手を切らないように気をつけてね。アレンジ次第で素敵なスイーツになりそう☆
このレシピの生い立ち
ブログ仲間の方に教えて頂きました。
昔懐かしい初恋の味がします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さくらんぼ 1パック
  2. カルピス 適量

作り方

  1. 1

    サクランボを切り中の種を取ります。

    タッパーでも容器に入れヒタヒタになるようにカルピスを注ぎます。

  2. 2

    そして、それを冷凍庫で凍らせます。
    すると、ほ~らこんな感じ。

    一日置いたくらいがよかったかな?

  3. 3

    それをミキサーで攪拌。あまり回しては駄目だよ。
    さくらんぼのツブツブが残っているのが美味しいんだからね。

  4. 4

    これは、回しすぎちゃったかな~

    でもこんな感じ!

  5. 5

    そのまま食べてもシャリシャリ、ツブツブで美味しいけど。
    炭酸ソーダーで割ってみました。

    夏の味です☆

コツ・ポイント

あまり攪拌しない方がいいね。
せっかくのさくらんぼのツブツブ感がなくなっちゃうもの。ブログ仲間の方に教えて頂きました~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nanntenn
nanntenn @cook_40083801
に公開
本当は食べる方が大好きなnanntennです。子供達が巣立っていき又、元の人数になりました…家族の健康の為にも、なるべく手作りの美味しい【ご飯】を作りたいと思います!
もっと読む

似たレシピ