ゴマカルピスペースト☆

い~ちゃん☆
い~ちゃん☆ @cook_40192880

ゴマとカルピスの素敵なコラボです。ゴマの健康効果を感じるには1日10−20グラム程度食べた方がいいそうです。目指せ美肌!
このレシピの生い立ち
胡麻は美肌や健康効果など効果があるそうですがそのままでは吸収が悪いということでこれまではゴマペーストを買っていました。材料をみたら蜂蜜入りなのにさらに砂糖と油が加算されていました。油の代わりの繋ぎにカルピスを使ったらしっとり仕上がりました。

ゴマカルピスペースト☆

ゴマとカルピスの素敵なコラボです。ゴマの健康効果を感じるには1日10−20グラム程度食べた方がいいそうです。目指せ美肌!
このレシピの生い立ち
胡麻は美肌や健康効果など効果があるそうですがそのままでは吸収が悪いということでこれまではゴマペーストを買っていました。材料をみたら蜂蜜入りなのにさらに砂糖と油が加算されていました。油の代わりの繋ぎにカルピスを使ったらしっとり仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6日分
  1. 胡麻 大6
  2. はちみつ 大1.5
  3. カルピス(原液) 大1

作り方

  1. 1

    胡麻を大さじ6とをフードプロセッサーにいれます。強力なものの方がより滑らかな仕上がりになると思います

  2. 2

    はちみつで大匙程度の丸を3つ描きます。カルピスは大1いれます。今回は桃カルピスを使いましたがカルピスの味はしません。

  3. 3

    プロセッサーを起動します。時々フタをあけて真ん中に寄せてください。滑らかになるまで続けてください。

コツ・ポイント

フードプロセッサーはパワーのあるものでコーヒー豆を粉砕できるタイプを使いました。時々フタを開けて真ん中にペーストを持ってきてやると上手くいきます。甘さは個人のお好みで調整してください。パンに付けたりそのまま食べたりでどうぞ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
い~ちゃん☆
い~ちゃん☆ @cook_40192880
に公開
野菜をたくさん食べる生活を始めました。仕事で常にホテル住まいですがそれでもたくさん野菜を食べたい。簡単で美味しい野菜中心レシピを考案中です。家族や友人にもシェアする目的でMyキッチンを始めました。基本は野菜たっぷり旅先でも作れるかも料理です。ちなみに旅先では携帯用のクッカーを使います。時と場合によってはレンジもありの環境です。
もっと読む

似たレシピ