里芋の煮物

とんちゃんの妻
とんちゃんの妻 @cook_40204573

冷凍里芋を使用して皮むき短縮です☆

このレシピの生い立ち
炊き込みご飯を作った際に余った材料を消費したくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2、3人分
  1. 里芋 10個程
  2. 鶏肉もも肉 1枚
  3. にんじん 1本
  4. 板こんにゃく 1/2枚
  5. 干ししいたけ 5枚
  6. だし汁 1カップ
  7. 砂糖 大さじ3
  8. 醤油 大さじ3
  9. 少々
  10. 酒(鶏肉下味用) 大さじ1
  11. 塩(鶏肉下味用) 少々

作り方

  1. 1

    干ししいたけは水に戻しておく。鶏肉は一口大に切って下味調味料をまぶす。

  2. 2

    にんじんは乱切りにする。板こんにゃく、しいたけは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋に鶏肉、里芋、にんじん、しいたけを入れ、だし汁、砂糖を入れ強火にかける。煮立ったら弱火にして落し蓋をし10分程煮る。

  4. 4

    醤油を加えて少し煮る。
    一度冷まして味を馴染ませ食べる前にもう一度温める。

コツ・ポイント

だし汁はもう少し増やしてもいいかもしれません。普段は目分量なので多分これくらいだろうという感じでのせています。好みにあった分量、味付けで美味しく食べてください。しいたけの戻し汁も捨てずに入れてくださいネ☆ごぼうを入れても美味しいと思います♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

とんちゃんの妻
とんちゃんの妻 @cook_40204573
に公開
新婚ホヤホヤの新米主婦です。自分のレパートリーが少ないのでずっといろんな方のレシピを参考にしていましたが、だんだん自分でも色々工夫して料理するようになりました。まだまだ未熟ですが少しでも旦那様においしいご飯を作って上げられるようにがんばります(^^)v
もっと読む

似たレシピ