マドレーヌ~お店の味を目指して②~

マドレーヌとフィナンシェのいいとこどり♫♬
1度食べると 普通のマドレーヌでは物足りなくなります(笑)祝話題入り♡
このレシピの生い立ち
有名なケーキ屋さんで購入したマドレーヌ。
その美味しさに原材料名から試行錯誤。
ようやく満足できる味に仕上がりました(^^)v
マドレーヌ~お店の味を目指して②~
マドレーヌとフィナンシェのいいとこどり♫♬
1度食べると 普通のマドレーヌでは物足りなくなります(笑)祝話題入り♡
このレシピの生い立ち
有名なケーキ屋さんで購入したマドレーヌ。
その美味しさに原材料名から試行錯誤。
ようやく満足できる味に仕上がりました(^^)v
作り方
- 1
○印を合わせてふるっておく。
△印は合わせてチンしてバターを溶かしておく。 - 2
全卵にグラニュー糖を入れ、泡立て器ですり混ぜる。ジャリジャリ感がなくなればOK。
- 3
ふるった粉類を入れ、粉気がなくなる程度まで泡だて器で優しく混ぜる。
混ぜすぎるとグルテンが出てくるので注意。 - 4
溶かしたバター&はちみつ、バニラエッセンス(無塩バターの場合は塩も)を加え、馴染ませる。ムラなく混ざればOK。
- 5
冷蔵庫で1時間程度ねかせる。
型にバターを塗り、強力粉を薄くはたいておく。
型も冷蔵庫で冷やしておく。 - 6
オーブン(電気)を190℃に余熱。
その間に生地を6等分して型に流し入れる。8分目ぐらいになると思います。 - 7
15分を目安に焼成。
ポコッとおへそができています(^-^) - 8
(2010.2.10)
話題のレシピ入りしました♡→ܫ←♡
初めてのことでとっても嬉しいですっ☆
皆様に感謝♡♡♡ - 9
はるあやさんの情報によると、卵3個で4倍量作れるそうです♫♬
はるあやさん、アリガトウ♡→ܫ←♡
コツ・ポイント
ねかせた生地は冷えて固くなっているので、絞り袋に入れて絞り出した方が手早く型に入れることができると思います。
味が馴染んだ翌日に食べるのがオススメです♡
似たレシピ
その他のレシピ