キャベツと塩昆布の彩り和え

**cherry**
**cherry** @cook_40059777

小5の息子が考えたレシピです。彩りの良い副菜が簡単に出来ました。
このレシピの生い立ち
息子の夏休みの宿題に、大好きな塩昆布と夏の野菜を使って、簡単でカラフルな副菜を考えました。

キャベツと塩昆布の彩り和え

小5の息子が考えたレシピです。彩りの良い副菜が簡単に出来ました。
このレシピの生い立ち
息子の夏休みの宿題に、大好きな塩昆布と夏の野菜を使って、簡単でカラフルな副菜を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 2〜3枚
  2. トマト 1個
  3. 1個
  4. 白だし 小さじ1
  5. 塩昆布 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは太めの千切り・トマトは一口大に切り、卵は白だしを加えて混ぜ炒り卵にします。

  2. 2

    キャベツ、トマト、炒り卵をボールに入れ、塩昆布を適量加えて、まぜます。

  3. 3

    味が馴染んだら、出来上がり!

コツ・ポイント

彩りに、枝豆をさやから出して加えても美味しいです。我が家では冷凍枝豆を使います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
**cherry**
**cherry** @cook_40059777
に公開

似たレシピ