塩麹で☆鶏の唐揚げ

料理がんばるママ
料理がんばるママ @cook_40200021

塩麹で下味をつけました。冷めてもおいしいのでお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
塩麹を使うと鶏ハムも塩鶏も炊飯器鶏も柔らかくなるので、唐揚げにしたらどうかな?とやってみました。近所のお店でもも肉とむね肉の唐揚げを混ぜて売っていたので、真似してみました。

塩麹で☆鶏の唐揚げ

塩麹で下味をつけました。冷めてもおいしいのでお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
塩麹を使うと鶏ハムも塩鶏も炊飯器鶏も柔らかくなるので、唐揚げにしたらどうかな?とやってみました。近所のお店でもも肉とむね肉の唐揚げを混ぜて売っていたので、真似してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 鶏むね肉 1枚
  3. 塩麹 大さじ2
  4. しょうが 1かけ
  5. 醤油 小さじ1
  6. 1個
  7. 片栗粉 適量
  8. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉、鶏むね肉を適当な大きさに切る。

  2. 2

    塩麹、しょうがのすりおろし、醤油を加えてもみ、しばらく置く。

  3. 3

    溶き卵を入れて混ぜ、小麦粉と片栗粉をまぶす(小麦粉と片栗粉は同量)。

  4. 4

    油を熱し、低温で揚げる。

コツ・ポイント

塩麹はものによって塩加減が違うので、最初は少し薄味で試してみてください。下味にはにんにくのすりおろしを加えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理がんばるママ
に公開
クックパッドをずっと愛用していたので、そろそろ私も載せてみようかと思い始めました^^
もっと読む

似たレシピ