鯛のソテー、トマトソース添え

omasabo @cook_40195039
鯛はソテーすると淡白な味なので、香草、ガーリックオイル、トマトソースでしっかり味をつけ食べます。
このレシピの生い立ち
昨日、知り合いのすし屋さんで明日が休みということで、鯛の切り身を分けて頂きました。刺身でも食べられるものですが、作りおきのトマトソースがあるので、軽くソテーしてかけて食べてみたくなり作ってみました。
作り方
- 1
鯛の半身を食べやすい大きさにカットし塩コショウを振る。
- 2
ガーリックオイルをかけまわし、市販の香草パウダーを振り掛け、30分なじませる。
- 3
ガーリックオイルを温め、中火で両面を焼く。
- 4
トマトソースをひき、盛り付け、オリーブオイルをかけて完成。
- 5
白ワインで乾杯!
- 6
自家製ガーリックオイル。
にんにくを皮のまま包丁でつぶし、皮をむき、オイルに漬けて置きます。
コツ・ポイント
鯛は淡白な味なので、香草、ガーリックオイル、トマトソースでしっかり味をつけると美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
鯛のハーブソテー フレッシュトマトソース 鯛のハーブソテー フレッシュトマトソース
白身魚をマリネにすることで、余分な油をひかずにソテーできてカロリーオフ!鯛以外の白身魚でも応用可。トマトソースを添えて。 ビタクラフト -
-
-
-
-
-
-
チキンソテー ガーリックトマトソース添え チキンソテー ガーリックトマトソース添え
かりっと焼いたチキンににんにくトマトソースをたっぷりかけてどうぞ。ソースを作っておけば肉を焼くだけなので、手早く多数の料理を出したいクリスマスやパーティなどにお勧めです。 ちゃこ@北海道 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18923292