★冷凍パイシートで!カップアップルパイ★

COOKVOC @cook_40175363
リンゴを皮ごと使って、可愛く作ってみました♪
このレシピの生い立ち
出来上がってから切り分けるより、一人分サイズのアップルパイの方が手軽なのでは?と思いました。
★冷凍パイシートで!カップアップルパイ★
リンゴを皮ごと使って、可愛く作ってみました♪
このレシピの生い立ち
出来上がってから切り分けるより、一人分サイズのアップルパイの方が手軽なのでは?と思いました。
作り方
- 1
冷凍パイシートは冷蔵庫に移して30~40分、又は室温で10~15分位解凍します。
- 2
リンゴはよく洗い8等分にし、芯をカットして1cm位のいちょう切りにします。
- 3
鍋にカットしたリンゴ、砂糖、シナモン、レモン汁を入れ、軽く混ぜ合わせます。
- 4
アルミホイルで落し蓋をし、弱めの中火で10分煮ます。
途中、鍋を揺すって上下を返して下さい。 - 5
仕上げに火を強め、水分をとばします。
火を止め、よく冷ましてください。 - 6
オーブンを200℃に温めます。
- 7
パイシートを麺棒で16×16㎝の大きさに伸ばし、それを8×8㎝の4等分にします。
4箇所に2㎝位の切り込みを入れます。 - 8
マドレーヌなどのカップに、切り込み部分を重ねてカップを作ります。
底の部分は指で押し形を整え、フォークで穴を開けます。 - 9
リンゴをカップに乗せ、200℃のオーブンで20分焼きます。
パイがふっくらしし、キレイな焼き色がつけば完成です。
コツ・ポイント
リンゴは大きめカットがお勧めデス♪
似たレシピ
-
-
-
-
素材を活かして簡単♪アップルパイ 素材を活かして簡単♪アップルパイ
甘さ控えめで素材の味を活かした風味。りんごは皮ごと使ってほのかにピンクでかわいいフィリング。冷凍パイシートでお手軽に♪ satorepi -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18927984