鶏皮と白菜の煮びたし

まおまいららら @cook_40049404
胸肉を調理する時、皮をはずす事がよくあります。次女が皮が大好きで!
このレシピの生い立ち
田舎暮らしの頃、一度に10玉ぐらい白菜やキャベツをいただきました。そして他の料理で余った鶏皮も消費出来るレシピです。たっぷり作ってもどんどんいただけるようにちょっと薄味にしました。
鶏皮と白菜の煮びたし
胸肉を調理する時、皮をはずす事がよくあります。次女が皮が大好きで!
このレシピの生い立ち
田舎暮らしの頃、一度に10玉ぐらい白菜やキャベツをいただきました。そして他の料理で余った鶏皮も消費出来るレシピです。たっぷり作ってもどんどんいただけるようにちょっと薄味にしました。
作り方
- 1
白菜をひとくち大に切る。私は葉の部分はザク切り、根元の方はそぎ切りにします。
- 2
鶏皮は5mmほどの細切りにする
- 3
厚手の鍋に2を入れ、中火で油が出るまでいためる。
- 4
3に1を入れ、だし汁を入れてふたをし、弱火にして3分ほど煮る
コツ・ポイント
白菜をもっとたっぷりにしても、キャベツや小松菜に代えても、鶏皮をツナ缶やベーコンやお揚げにしてもおいしいですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18931068